
三井住友トラストクラブが発行している「TRUST CLUBカード」。
全9種類のカードがラインナップされており、グルメ・トラベル・エンタメなど、多ジャンルかつ充実した特典が高い人気を集めています。
そこで今回は、TRUST CLUBカードについて徹底解説。TRUST CLUBカードの特徴やメリット、おすすめのカードを紹介しています。
TRUST CLUBカード3つの特徴
クレジットカードを作成する際、ぜひ確認しておきたいのが特徴です。カードの特徴が分かれば、自分に適したカードかどうか判断できます。
TRUST CLUBカードの主な特徴は以下3つです。
- ステータスが高い
- 付帯特典が豊富
- 旅行に強い
各特徴を解説しています。ぜひ目を通してみてください。
1ステータスが高い
TRUST CLUBカード1つめの特徴は、ステータスが高いことです。
TRUST CLUBカードは全部で9種類のカードがあります。
誰でも発行できる年会費無料カードと違い、一定の基準を満たす方のみがTRUST CLUBカードを発行できます。
●TRUST CLUBカードのステータスと年会費
ステータス | 年会費(税込) | |
TRUST CLUB ゴールドカード | ゴールド | 13,200円 |
TRUST CLUB エリートカード | ゴールド | 3,300円 |
TRUST CLUB エリートカード(ポイント) | ゴールド | 2,750円 |
デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード | ゴールド | 19,800円 |
デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード | プラチナ | 44,000円 |
TRUST CLUB プラチナマスターカード | プラチナ | 3,300円 |
TRUST CLUB ワールドエリートカード | プラチナ | 143,000円 |
TRUST CLUB ワールドカード | プラチナ | 13,200円 |
TRUST CLUB プラチナ Visaカード | プラチナ | 38,500円 |
また、TRUST CLUBカードには、リーズナブルな年会費のカードも用意されています。
ステータスカードを手軽に持てるのも、TRUST CLUBカードならではの魅力です。
TRUST CLUBカードは、初めてステータスカードを作成する社会人におすすめの1枚といえます。
2付帯特典が豊富
TRUST CLUBカード2つめの特徴は、付帯特典が豊富なことです。
TRUST CLUBカードには、さまざまな特典が付いています。カードを持っているだけで、グルメ・トラベル・エンタメと、多種多様なサービスが受けられます。
●TRUST CLUBカードの特典(一部)
内容 | 対象カード | |
ラウンジキー | 世界1,000ヶ所以上の空港が利用可能 | ・TRUST CLUBワールドエリートカード ・TRUST CLUBワールドカード |
プライオリティ・パス | 世界130ヵ国1,000ヶ所以上の空港が利用可能 | ・TRUST CLUBプラチナVisaカード ・TRUST CLUBゴールドカード |
Boingo Wi-Fi | 国内・海外100万ヶ所以上のホットスポットでインターネット接続が可能 | ・TRUST CLUBプラチナマスターカード ・TRUST CLUBワールドカード ・TRUST CLUBワールドエリートカード |
国内高級ホテル・高級旅館予約サービス | 全国のハイクオリティーなラグジュアリーホテル、高級旅館が予約可能 | ・TRUST CLUBプラチナマスターカード ・TRUST CLUBワールドカード ・TRUST CLUBワールドエリートカード |
TRUST CLUBダイニングセレクション | 対象レストランの所定コース料金1名分、もしくは2名分が無料 | ・TRUST CLUBプラチナVisaカード ・デルタスカイマイルTRUST CLUBプラチナVisaカード |
ダイニング by 招待日和 | 厳選された全国約200店舗の有名レストランを2名以上利用で1名分が無料 | ・TRUST CLUBプラチナマスターカード ・TRUST CLUBワールドカード ・TRUST CLUBワールドエリートカード |
国内ゴルフ予約サービス | 全国約1900コースのゴルフ場を手配。約150コースが優待価格で利用可能 | ・TRUST CLUBプラチナマスターカード ・TRUST CLUBワールドカード ・TRUST CLUBワールドエリートカード |
ここで紹介した特典は、TRUST CLUBカードのごく一部に過ぎません。
TRUST CLUBカードの特典充実度は、クレジットカードとしてかなりのもの。どのカードを選んでもコストパフォーマンスに優れています。
ただし、付帯特典はカードの種類によって異なります。
TRUST CLUBカードを選ぶ際は、どんな特典が付帯しているのかを事前チェック。サービス内容で発行するカードを決めるのもおすすめです。
3旅行に強い
TRUST CLUBカード3つめの特徴は、旅行に強いことです。
TRUST CLUBカードには、海外旅行・国内旅行をサポートする、幅広い特典が付帯しています。
その筆頭が、海外旅行保険・国内旅行保険です。TRUST CLUBカードは、旅行保険を完備。万が一の際、補償金が受け取れます。
●TRUST CLUBカードのステータスと年会費
海外旅行保険 | 国内旅行保険 | |
TRUST CLUB ゴールドカード | 最高7,000万円 | 最高7,000万円 |
TRUST CLUB エリートカード | 最高3,000万円 | 最高3,000万円 |
TRUST CLUB エリートカード(ポイント) | 最高3,000万円 | 最高3,000万円 |
デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード | 最高7,000万円 | 最高7,000万円 |
デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード | 最高1億円 | 最高1億円 |
TRUST CLUB プラチナマスターカード | 最高3,000万円 | 最高3,000万円 |
TRUST CLUB ワールドエリートカード | 最高1億円 | 最高1億円 |
TRUST CLUB ワールドカード | 最高7,000万円 | 最高7,000万円 |
TRUST CLUB プラチナ Visaカード | 最高1億円 | 最高1億円 |
旅先での「もしも」に備えて、ぜひ加入しておきたい旅行保険。カードに旅行保険が無料付帯している点は、大きなメリットといえます。
空港ラウンジも無料!!
さらに、TRUST CLUBカードは空港ラウンジが無料で利用できます。
無料利用できる空港ラウンジは、全国の主要空港ラウンジ32ヶ所+海外2ヶ所の空港ラウンジです。
空港ラウンジを使うには、TRUST CLUBカードと搭乗券を提示するだけです。年に何度でも、対象空港ラウンジが無料利用できます。
フライトまでの待ち時間をゆったり過ごせる空港ラウンジ。TRUST CLUBカード1枚あれば、ノンストレスな旅を実現できます。
TRUST CLUBカード5つのメリット
次に、TRUST CLUBカードのメリットを確認していきましょう。
TRUST CLUBカードの主なメリットは以下5つです。
- クラブオンラインが使える
- ポイントの有効期限なし
- 追加カードが無料
- Apple Pay対応
- 自分に適した1枚が見つかる
それぞれメリットを解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。
1クラブオンラインが使える
TRUST CLUBカード1つめのメリットは、クラブオンラインが使えることです。
クラブオンラインとは
クラブオンラインでは、カード利用履歴やポイントを確認できたり、会員限定の優待特典が受けられたりします。
- 宿泊優待
- エグゼクティブダイニング(1名のコース料金が無料)
- レストラン「ひらまつ」優待
- 一休.comプレミアサービス特別キャンペーン
- 利用履歴の確認
- ポイントの交換・確認
- 利用可能枠の確認・変更
クラブオンラインへの登録は無料です。便利かつお得なサービスですので、TRUST CLUBカードを発行したら、すぐにでも登録しましょう。
2ポイントの有効期限なし
TRUST CLUBカード2つめのメリットは、ポイントの有効期限がないことです。
TRUST CLUBカードでは、カードの利用額に応じてポイントが貯まります。最大の特徴は、ポイントの有効期限がないことです。
コツコツ大きくポイントを貯めて、好きなタイミングで好きな特典と交換できます。
TRUST CLUBカードで貯まるポイントは、カード利用額100円につき1ポイントが基本です。さらに、カードの種類によってボーナスポイントが加算されます。
●TRUST CLUBカードで貯まるポイント(利用額100円あたり)
通常ショッピング | リボ払い | |
TRUST CLUB ゴールドカード | 3ポイント(基本1+ボーナス2) | 3ポイント(基本1+ボーナス2) |
TRUST CLUB エリートカード | 2ポイント(基本1+ボーナス1) | 3ポイント(基本1+ボーナス2) |
TRUST CLUB エリートカード(ポイント) | 1ポイント(基本1) | 2ポイント(基本1+ボーナス1) |
デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード | 1.3マイル(※Apple Payは1マイル) | 1.3マイル(※Apple Payは1マイル) |
デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード | 1.5マイル(※Apple Payは1マイル) | 1.5マイル(※Apple Payは1マイル) |
TRUST CLUB プラチナマスターカード | 2ポイント(基本1+ボーナス1) | 3ポイント(基本1+ボーナス2) |
TRUST CLUB ワールドエリートカード | 4ポイント(基本1+ボーナス3) | 4ポイント(基本1+ボーナス3) |
TRUST CLUB ワールドカード | 3ポイント(基本1+ボーナス2) | 3ポイント(基本1+ボーナス2) |
TRUST CLUB プラチナ Visaカード | 4ポイント(基本1+ボーナス3) | 4ポイント(基本1+ボーナス3) |
TRUST CLUBカードは、ほとんどのカードで100円あたり2ポイント以上貯まります。
ポイントの交換先にもよりますが、概ね1ポイント=約0.25円相当です。貯まったポイントは、以下のような特典と交換できます。
- Tポイント1,000pt(=4,000pt)
- amazonギフト券2,000円分(=8,000pt)
- スターバックスカードチャージ2,000円分(=8,000pt)
- キャッシュバック2,000円分(=8,000pt)
- JCBギフトカード3万円分(=120,000pt)
- ABC空港宅配無料クーポン(=5,000pt)
ここで紹介した以外にも、豊富なアイテムが用意されており、ポイントの使い道に困ることはありません。
ポイントはキャッシュバックに利用することもできるため、交換したい商品がない方でも安心です。
また、TRUST CLUBカードで貯まったポイントはカードの年会費へ充当可能。貯まったポイントで年会費を支払えば、実質無料でカードを所有できます。
3追加カードが無料
TRUST CLUBカード3つめのメリットは、追加カードが無料発行できることです。
一般的なクレジットカードでは、家族カードに年会費がかかったり・ETCカードに発行手数料がかかったりすることも、珍しくありません。
家族カードを発行すれば、カードの利便性やサービスを家族と共有可能。よりお得にTRUST CLUBカードが使えます。
4Apple Pay対応
TRUST CLUBカード4つめのメリットは、Apple Payに対応していることです。
TRUST CLUBカードは全種類Apple Pay対応。iPhoneユーザーであれば、スマホに無料でカードを追加できます。
TRUST CLUBカードのApple Payが使えるのは、QUICPay(クイックペイ)対応店舗です。
5自分に適した1枚が見つかる
TRUST CLUBカード5つめのメリットは、自分に適した1枚が見つかることです。
TRUST CLUBカードは全部で9種類。カード毎に特徴が異なるため、自分に合う1枚が選択できます。
1コスパ良好なステータスカード!TRUST CLUB プラチナマスターカード

- プラチナカードながら安い年会費(税込3,300円)
- 空港ラウンジ無料利用可能
- 家族カード・ETCカード無料
TRUST CLUB プラチナマスターカードは、年会費の安いプラチナカードです。
通常時のポイント還元率は0.50%です。100円あたり2ポイントが貯まります。ポイントの有効期限はありません。
TRUST CLUB カードとして、コスパ良好な1枚。はじめてステータスカードを作る方にも、おすすめです。
年会費 | 3,300円(税込) |
ポイント還元率(通常時) | 0.50% |
国際ブランド | Mastercard |
旅行保険 | 海外:最高3,000万円 国内:最高3,000万円 |
特典 |
|
申し込み条件 | 22歳以上(年収200万円以上) |
2プラチナを超える1枚!TRUST CLUB ワールドカード

- 全25種類を超える特典
- 空港ラウンジ+ラウンジキー付帯
- 100円=3ポイント貯まる
TRUST CLUB ワールドカードは、充実した特典が魅力のクレジットカードです。
カードはApple Pay対応。スマホに登録しておけば、お得かつスマートに支払い可能です。
年会費は税込13,200円です。豊富な特典や有効期限なしのポイントなどメリットが多く、年会費の元を取ることも望めます。
※「プラチナを超える」という表現は、公式ページの文言によります。
年会費 | 13,200円(税込) |
ポイント還元率(通常時) | 0.75% |
国際ブランド | Mastercard |
旅行保険 | 海外:最高7,000万円 国内:最高7,000万円 |
特典 |
|
申し込み条件 | 25歳以上(年収400万円以上) |
3快適な体験を!TRUST CLUB プラチナ Visaカード

- コンシェルジュサービスやプライオリティ・パスが付帯
- 最高1億円の海外・国内旅行保険
- 100円=4ポイント貯まる
TRUST CLUB プラチナ Visaカードは、ハイランクのTRUST CLUBカードです。
旅行保険は国内・海外ともに最高1億円を補償。航空便遅延費用保険やキャンセルプロテクション・バイヤーズプロテクションも付いており、どこでも安心して利用できます。
また、カード利用額100円で4ポイント貯まることもメリットです。TRUST CLUB プラチナ Visaカードは25歳以上の方のみ申し込めます。
年会費 | 38,500円(税込) |
ポイント還元率(通常時) | 1.00% |
国際ブランド | VISA |
旅行保険 | 海外:最高1億円 国内:最高1億円 |
特典 |
|
審査可能年齢 | 25歳以上 |
まとめ
ここまで、TRUST CLUBカードについてまとめてきました。
TRUST CLUBカードは、高いステータスと充実した特典が大きな特徴です。
ポイントに有効期限が無かったり、空港ラウンジが無料で使えたり、カードに年会費以上の価値を見出せるカードです。
TRUST CLUBカードの中でも、とくにおすすめのカードは以下3枚です。
- TRUST CLUB プラチナマスターカード
- TRUST CLUB ワールドカード
- TRUST CLUB プラチナ Visaカード
各カードの年会費や特典・特徴を比較して、自分に適した1枚を選びましょう。ぜひ今回の内容を参考に、TRUST CLUBカードに申し込んでみてくださいね。
関連記事
- クレジットカードを作りたい方必見!必要なものと作成方法まとめ
- 審査が甘い・緩いクレジットカードランキング!審査落ちの原因とは
- 還元率が高いクレジットカード比較ランキング!選び方のコツとは
- 2020年クレジットカード人気おすすめランキング
- 初心者でも安心。クレジットカードの使い方を分かりやすく解説
- キャンペーンがお得なクレジットカードランキング
- クレジットカードのキャッシング枠とは?返済方法や金利を解説
- JCBクレジットカードおすすめ3選
- ロードサービス付帯クレジットカードおすすめランキング
- 法人クレジットカードおすすめ人気ランキング
- JCB CARD Wの評判は悪い?キャンペーンから審査基準まで解説
- コンビニでクレジットカードは使えない?正しい使い方を徹底解説
- 審査なしのクレジットカードはある?審査落ちでも作れるカードとは
- 無職でも作れるクレジットカード5選!作り方のポイントを解説
- 1番お得なクレジットカードおすすめ人気ランキング
- クレジットカードの種類一覧!ランクや国際ブランドの違いとは?
- クレジットカードの手数料負担は店舗or消費者?仕組みを解説
- 【年会費無料】おすすめのクレジットカード人気ランキング