医療保険とがん保険はどちらも、病気やけがのリスクに備えるためにおすすめの保険商品です。
一見、医療保険でがんもカバーできそうですが、両者の保障内容は大きく異なります。
「医療保険とがん保険はどう違うの?併用はできる?」「どっちを優先するべき?」など疑問を抱えている人も多いでしょう。
そこで今回の記事では、医療保険とがん保険の違いや検討する際の注意点について詳しく解説します。
この記事の要点
- 医療保険とがん保険の大きな違いは保障の対象で、医療保険は病気やけがなど幅広い保障があるのに対し、がん保険はがんに限定されています。
- 医療保険とがん保険は併用可能ですが、手厚い保障が得られる一方で、保障内容が重複して保険料が高くなりがちなので注意が必要です。
- 医療保険とがん保険、どっちに加入すべきか迷っている場合は、まず医療保険を優先しましょう。
- 自分で十分な保障を準備できるか不安な方は、累計申込件数21万件以上※の保険相談窓口「ほけんのぜんぶ」で知識豊富なFPに相談するのがおすすめです。
※2023年2月時点
この記事は5分程度で読めます。
※本コンテンツで紹介している保険会社は、保険業法により金融庁の審査を受け内閣総理大臣から免許を取得しています。コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部に広告が含まれています。しかし、当サイトは生命保険協会等の公的機関や保険会社の公式サイトの情報をもとに各商品を公正・公平に比較しているため、情報や評価に影響する事は一切ありません。当コンテンツはほけんのぜんぶが管理しています。詳しくは、広告ポリシーと制作・編集ガイドラインをご覧ください。
【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
募集文書等の表示に係るガイドライン
生命保険商品に関する適正表示ガイドライン
広告等に関するガイドライン
医療保険とがん保険の違い
医療保険とがん保険の保障内容を比較すると次の通りです。
保障内容 | 医療保険 | がん保険 |
保険加入の目的 | 病気やけがに対する保障 | がんに対する保障 |
入院給付金の 支給対象 |
病気やけがによる入院 | がんによる入院 |
入院給付金の 支給限度日数 |
上限あり (保険会社による) |
無制限 |
がん診断給付金 | なし※1 | あり※2 |
先進医療特約 | なし※1 | あり※2 |
がんに特化した その他の保障 |
なし (特約を付加できる場合あり) |
あり (放射線治療や抗がん剤治療など) |
※上記の特徴は保険会社によって異なる場合があります。
医療保険やがん保険は多種多様で、保険会社によって様々な保障が準備されています。
編集部
※1 特約として付加できる場合あり
※2 主契約に自動付帯
医療保険の保障内容
がん保険と比較して医療保険の大きな特徴は、保障の対象ががんに限定されず、幅広い病気やけがが保障されることです。
- 入院給付金:病気やけがで入院した際に支給される給付金。最近では、日帰り入院にも対応する保険が増えています。
- 手術給付金:病気やけがで手術を受けた際に支給される給付金。手術の種類により、支給額が変わります。
- 通院給付金:入院後の通院に対して支給される給付金。入院に伴う通院が対象です。
- 生活習慣病入院特約:生活習慣病による入院に対して支給される特約です。
- 三大成人病特約:がん、心筋梗塞、脳卒中などの重病にかかった場合に支給される特約。
医療保険では、がんに関する特約(がん入院特約や先進医療特約など)を追加することもできます。また、生活習慣病や三大成人病に対する保障を選べる場合もあります。
がん保険の保障内容
がん保険は、がんに特化した保障を提供する保険です。がんにかかった場合の治療費や生活費など、さまざまな保障を受けられます。
がん保険の主な主契約・特約
- がん診断給付金:がんと診断された時に一時金として支給される給付金。契約時に選んだ金額(50万円〜300万円など)が支給されます。
- がん入院給付金:がんによる入院時に支給される給付金。支給限度日数が無制限であることが多いです。
- がん手術給付金:がんの手術に対して支給される給付金。手術の種類によって支給額が異なります。
- がん通院給付金:がんの治療のために通院した場合に支給される給付金。通院での放射線治療や薬物治療も対象となります。
がん保険には、放射線治療や抗がん剤治療に対する保障が含まれることも多いです。また、先進医療給付金も自動付帯される場合があります。
編集部
医療保険とがん保険は併用できる?
これまで、医療保険とがん保険の保障内容と違いについて説明しました。
ここからは、医療保険とがん保険の併用について解説します。
医療保険とがん保険は併用できる
医療保険とがん保険は、同時に両方に加入できます。
ポイント
- 実損填補の損害保険と異なり、生命保険では実際にかかった治療費とは関係なく加入時に決めた保険金や給付金が支給されます。
- がんと診断されて1日入院しただけで、医療保険の入院一時金とがん保険のがん診断給付金が何十万円も支払われることもあります。
ただし、医療保険とがん保険を併用することで手厚い保障を受けられるなどのメリットがある反面、さまざまなデメリットも存在します。
医療保険とがん保険を併用するメリット
医療保険とがん保険を併用する主なメリットは次の通りです。
医療保険とがん保険を併用するメリット
- 医療保険に加入しているので、様々な病気やけがのリスクに備えられる
- がん保険を併用することで、がん以外の病気やけがと比較して手厚い保障を準備できる
- 医療保険の特約とがん保険の特約の中から、必要な保障を選択できる
医療保険とがん保険を併用するメリットは、幅広い病気やけがをカバーしながら治療費のかかるがんを手厚く保障できることです。
医療保険とがん保険を併用するデメリット
医療保険とがん保険を併用する主なデメリットは次の通りです。
医療保険とがん保険を併用するデメリット
- 医療保険とがん保険で保障内容が重複しやすい
- 複数の保険に加入することで保険料が高くなる保険の管理(加入手続きや給付金請求手続きなど)に手間がかかる
医療保険とがん保険で保障が重複するのは、がんに対する保障全般と先進医療特約などです。
保障が重複することで無駄な保険料支払いが生じます。
医療保険とがん保険、どっちを優先すべき?
医療保険とがん保険を併用せず、どちらか一方のみに加入する場合、どちらを優先すればいいのでしょう。
一般的には医療保険を優先
医療保険とがん保険の一方のみに加入する場合、医療保険を優先するのが一般的です。
ポイント
- 病気やけがはがんだけではありません。
- また、がん以外の病気でも、治療が長期化したり治療費が高額になったりすることもあるからです。
前述の通り、医療保険でもがんに対する一定の保障があり、特約を付加することによってがんの保障を手厚くできます。
保険料を抑え「がん」に備えたい人はがん保険を優先
「病気はしないから保険には加入しない」「治療費は貯金で賄う」という人でも、がんに対しては不安を感じる人もいるでしょう。
ポイント
- 日本人の死亡原因1位であるがんは、リスクの大きな病気の1つです。
- 再発して治療が長期化したり、治療のために仕事ができなくなったりするケースも考えられます。
このような場合は、がん保険を優先するのも選択肢の1つです。保障の対象をがんに限定しているため、保険料を抑えることも可能です。
医療保険とがん保険を併用する際の注意点
医療保険とがん保険を併用することは、前述の通りメリットがある一方、デメリットもあります。
デメリットを減らすために、次の3点に注意して保険選びをしましょう。
ポイント
- 注意点①:がんに対して医療保険ではどんな保障があるか?
- 注意点②:医療保険で足りないがん保障は何なのか?
- 注意点③:足りないがん保障だけをがん保険でカバーできるか?
注意点①:がんに対して医療保険ではどんな保障があるか?
1つ目の注意点は、現在加入している医療保険にはがんに対してどのような保障があるかを確認することです。
ポイント
- がんで入院や手術をした場合、医療保険から入院給付金や手術給付金が支給されます。
- また、生活習慣病入院特約やがん入院特約、女性疾病入院特約を付加すれば、がんの場合、上乗せして入院給付金や手術給付金を受け取ることができます。
- また、先進医療特約を付加していれば、がん保険と同様に先進医療を受けた場合に給付を受けられます。
医療保険の特約内容は充実していて、がんに対する手厚い保障も準備されているため、医療保険の加入状況によってはがん保険が不要であるかもしれません。
注意点②:医療保険で足りないがん保障は何なのか?
2つ目の注意点は、医療保険で足りないがん保障は何なのかを確認することです。
具体的には次の通りです。
ポイント
- 先進医療特約が付加されていない
- 放射線治療や抗がん剤治療など通院治療に対する保障が不十分
- 治療費は大丈夫だが、がんで休業したときの生活費が不安
医療保険だけではがんに対して十分な備えができない場合、がん保険の活用を検討してみましょう。
注意点③:足りない保障だけをがん保険でカバーできるか?
3つ目の注意点は、医療保険で足りない保障だけをがん保険でカバーできるかを確認することです。
注意点
がん保険に加入することで、がんに対する保障は手厚くなりますが、保障内容が重複することもあります。
例えば、先進医療の保障を得るためだけにがん保険に加入すれば、それ以外の保障は無駄になる可能性があります。
加入中の医療保険を見直すか、先進医療保険特約を中途付加できれば、無駄を省き保険料を節約できます。
編集部
医療保険とがん保険についてよくある質問
まとめ
医療保険とがん保険の大きな違いは保障の対象です。
医療保険は病気やけがなど幅広い保障があるのに対し、がん保険はがんに限定されています。
医療保険とがん保険を併用する場合、がんに対する手厚い保障が得られる一方、保障内容が重複して保険料が高くなります。
一般的には医療保険を優先して加入し、がん保障が不足する場合、保障内容の重複を避けながらがん保険の加入を検討してみましょう。
編集部
大学卒業後、信用金庫に入社。中立的な立場でお客様目線の営業をしたいという思いから、保険代理店として独立を決意。
保険会社の代理店営業職、保険会社の研修生を経て2020年9月に保険代理店『コミヤ保険サービス』を設立。
保険代理店の実務経験を生かして、執筆業や講師業も行う。
人材派遣会社17年経営したのち、保険代理店に転身後16年従事、2級FP技能士・トータルライフコンサルタント・MDRT成績資格会員2度取得。
ファイナンシャルプランナーとしてライフプランニングや家計診断を通して老後資金の対策、節約術などを提案。
また自らのがん闘病経験をふまえた生きる応援・備えるべき保障の大切さをお伝えしています。
岩手県出身。大学卒業後、銀行、外資系生命保険会社、建設業(企業再生)を経て、ほけんのぜんぶに入社。
保険業界経験歴は18年。岩手県生命保険協会副会長も務める。