クレジットカード

生活費はクレジットカード払いがおすすめ!人気10枚を徹底比較

生活費支払い クレジットカード
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

電気・ガス・水道・家賃・通信費などの生活費は毎月の出費です。1ヶ月あたりの出費を抑えることができれば、大きな節約につながります。

「生活費を安くしたい」という人におすすめなのがクレジットカードでの支払いです。

生活費をクレジットカードで支払うことで、「ポイント還元による節約」「手数料の軽減」「家計管理の簡易化」などのメリットがあります。

この記事では、生活費の支払いにおすすめな高還元クレジットカード10枚をご紹介。生活費をすべてクレジットカードで支払うとどのくらいお得になるのかや、デメリット・注意点なども詳しく解説します。

生活費の支払いに適したクレジットカードの選び方もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
生活費 クレジットカード
監修者の紹介
重永響太

大学卒業後、金融機関に3年半勤めるも、提供するサービスに疑問を感じ退職。「顧客の利益最優先」のサービスを提供したいという想いから独立系FP事務所を起ち上げ、主に個人向け資産形成コンサルタントとして提案・サポートを行なっている。大学での講義や日本FP協会商工会でのセミナー、有名メディアでの記事執筆・監修なども手掛け、幅広く活躍。自身もクレジットカードをうまく活用し、1年間で37万マイルを貯めた陸マイラーでもある。

重永響太のプロフィール情報 

重永響太
本コンテンツで紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者が提供するものです。コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部に広告が含まれています。しかし、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツはほけんのぜんぶが管理しています。おすすめの商品などの独自の基準にて採点したものになります。詳細は広告ポリシー制作・編集ガイドラインをご覧ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

クレジットカードで支払い可能な生活費は何種類?

クレジットカードで支払える生活費の種類は以下のとおりです。

  • 食費
  • 日用品(シャンプーやリンス等)
  • 電気・ガス・水道代
  • 通信料(固定電話・携帯電話)
  • 税金(住民税・所得税等)
  • 国民年金の保険料
  • 美容代(美容院・ネイルサロン等)
  • 衣料品店
  • 交通費(タクシー代・定期券・新幹線のチケット等)
  • レクリエーション費用(映画館・レストラン・カラオケ等

クレジットカードは普段の生活におけるほとんどの場面で利用することが可能です。

注意点
バスや電車賃の一部の交通費、病院での診察代はクレジットカード支払いに対応していません。それぞれ現金の持参が必要になるので注意が必要です。
最近では多くの場所でキャッシュレス化が進み、現金を探すことなくカード一枚で簡単支払いができるようになりました。
重い財布を持たずに、身軽に移動できるのは嬉しいポイントですね!

生活費をすべてクレジットカードで支払うとどのくらいお得になる?

生活費をすべてクレジットカードで支払うとどのくらいお得になるのか気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで、毎月の生活費をクレジットカードに変更したときに貯まるポイントをシミュレーションしてみました。

シミュレーションする生活費は、総務省統計局が発表している二人以上の世帯の家計消費(平成29年度)を参照。以下、表にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

毎月の生活費をクレジットカード(還元率1.00%)で支払った場合

支出内訳 金額(ポイント)
食費72,866円(728ポイント)
住居16,555円(165ポイント
光熱・水道21,535(215ポイント
家具・家事用品10,560(105ポイント
被服及び履物10,806(108ポイント
保健医療12,873(128ポイント
交通・通信39,691(396ポイント
教 育11,062(110ポイント

教養娯楽

27,958(279ポイント

その他の消費支出

59,120(591ポイント

合計

283,027円(2、830ポイント)

毎月の生活費をすべてクレジットカード払いした場合、1ヵ月で貯まるポイントは約2,800ポイントです。

ポイント
1ポイント=1円相当換算とすれば、現金をクレジットカードに変えるだけで、1年あたり33,600円相当もお得になります。

ここで紹介している生活費は、あくまで二人以上世帯の全国平均です。

世帯人数や地域によって生活費は大きく異なりますが、ポイント還元を鑑みれば、クレジットカードの方がお得になることは間違いないといっていいでしょう。

現金で生活費を支払っている方は、ぜひクレジットカードへの変更を検討してみてください。

生活費の支払いにおすすめ!人気クレジットカード10選

生活費の支払いで特におすすめなクレジットカードは以下の3選です。

生活費の支払い おすすめ3選 

ポイント還元率が高く、生活費の支払い以外でも使いやすいので迷ったら上記の中から検討すると良いでしょう。

以下の比較表も参考に自分に合ったカードを探してみてください。

スクロールできます>>

生活費の支払いに
おすすめな
クレジットカード

JCB CARD W

三菱UFJカード
VIASOカード

三井住友カード(NL)

ライフカード

エポスカードイオンカード
セレクト
リクルートカードdカード楽天カードセブンカードプラス
jcb card w三菱UFJカード VIASOカード三井住友カード ナンバーレスライフカードエポスカードイオンカードセレクトリクルートカード
dカード楽天カードセブンカードプラス
年会費永年無料永年無料永年無料永年無料

永年無料

永年無料永年無料永年無料無料無料
基本
ポイント還元率
1.0%0.5%~1.0%0.5%0.3%0.5%0.5%

1.0%

1.0%

1.0%0.5%
審査可能年齢
18〜39歳18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上

18歳以上

18歳以上18歳以上18歳以上
入会特典最大20,000円
キャッシュバック
最大10,000円
キャッシュバック

最大で5,000円分
プレゼント

最大15,000円
キャッシュバック

最大2,000円分
ポイントプレゼント

最大12,000円相当
もらえる
最大6,000円分相当
ポイントプレゼント

最大2,000ポイント
もらえる

最大5,000ポイント
プレゼント

最大6,600ポイント
プレゼント

詳細

※条件:新規入会&スマホのタッチ決済3回利用、期間:2024年4月22日~2024年6月30日

1JCB CARD W

jcb card w

JCB CARD Wのおすすめポイント
  • 生活費の支払いでも還元率1.0%
  • 優待店ならクレジットカード払いでポイント最大21倍
  • 年会費永年無料
  • タッチ決済対応でスピーディーな支払いができる

JCB CARD Wは、18〜39歳以下限定のクレジットカードです。

JCB CARD Wは、通常のJCBカードに比べて、いつでもポイント2倍。常にポイント還元率が1.0%を上回る高還元カードです。

ポイント
ポイントアッププログラムが充実しており、ポイントアップモールやJCB優待店で利用すると2〜21倍のポイントが貯まります。

年会費は永年無料。生活費の支払いに活躍間違いなしの1枚です。
年会費永年無料
ポイント還元率1.0%〜5.5%
国際ブランドJCB
審査可能年齢18〜39歳
キャンペーン新規入会&条件達成で最大20,000円キャッシュバック

JCBカードWのキャンペーン情報

  • \新規入会限定/設定+ご利用で最大20,000円キャッシュバック!
    期間:2024年4月1日~2024年9月30日
  • 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバック
    期間:2024年4月1日~2024年9月30日
  • 友達に紹介でもれなく1,500円キャッシュバック
    期間:2024年4月1日~2024年9月30日
※2024年4月1日〜2024年9月30日まで

2三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカードのおすすめポイント
  • 携帯電話やETCの支払いでポイント2倍
  • ポイントは自動でキャッシュバック
  • 優待サイト経由の買い物で最大12%還元
  • 年会費永年無料

三菱UFJカード VIASOカードのポイントは、オートキャッシュバックされます。ポイントを使わなくても無駄にならないので、有効期限を気にする必要がありません。

専用ショッピングサイト「VIASO eショップ」経由でカード決済すれば、最大12%のポイント還元。ETCの利用や携帯電話、各種プロバイダー料金の支払いでも、ポイントが通常の2倍貯まります。

※1 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル) 注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※2 インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net) 注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※3 ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金

手厚い海外旅行傷害保険も利用付帯しています。
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%〜1.0%
国際ブランドMastercard
審査可能年齢18歳以上
キャンペーン新規入会で最大10,000円キャッシュバック※
ご入会日から3カ月後末日までに会員専用WebサービスのID登録+15万円以上のショッピング利用で8000円キャッシュバック。さらに登録リボ「楽pay」に登録すると2000円キャッシュバック

3三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)のおすすめポイント
  • 対象のコンビニなどでポイント最大7%還元
  • スーパーやドラッグストアなどポイントアップできる店舗を3つ選べる
  • 年会費永年無料
  • ナンバーレスでセキュリティも安心

三井住友カード(NL)は、セキュリティに配慮したナンバーレスデザインが特徴のクレジットカードです。年会費は永年無料なので、クレジットカードの維持コストは不要です。

対象のコンビニ・飲食店などでVisaのタッチ決済またはMastercard®タッチ決済でで支払えば、ポイント還元が最大7%還元になります

専用スマホアプリ「Vpass」で料金確認やポイント運用も簡単です。
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%〜7.0%
国際ブランドVisa/Mastercard
審査可能年齢18歳以上※高校生を除く
キャンペーン新規入会&ご利用で最大6,000円相当プレゼント
(新規入会で1,000円相当のVポイント+ご利用の10%最大5,000円相当のVポイント)
期間:2024/1/1~2024/4/21
\最短10秒の即時発行!/
(※即時発行ができない場合があります。)
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

4ライフカード

ライフカード

ライフカードのおすすめポイント
  • 誕生月のクレジットカード払いでポイント3倍
  • 入会から1年間はポイント1.5倍!
  • ETCカード・家族カードも年会費永年無料
  • 海外旅行のサポートあり

ライフカードは、家族カードやライフカード専用のiD・ETCカードも全て年会費無料のクレジットカードです。また、家族カードも無料で発行でき、生活費などで貯まるポイントは本カードと合算できます。

また、ポイントプログラムが充実しているのも特徴。入会から1年間はポイントが1.5倍になるうえ、誕生月に利用すればポイントが3倍になります。

海外旅行をサポートする海外アシスタントサービスも利用可能です。
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%~1.5%
国際ブランドVISA/Mastercard/JCB
審査可能年齢18歳以上
キャンペーン新規入会・利用等で最大15,000円キャッシュバック

5エポスカード

エポスカードのおすすめポイント
  • 全国10,000店以上で優待を受けられる
  • 会員サイト経由のネットショッピングでポイント最大30倍
  • 年会費永年無料
  • 条件達成でインビテーションあり

エポスカードは、マルイグループが発行するクレジットカードです。「マルイ」や「モディ」の他、全国10,000店以上の提携店舗でお得な優待・サービスを受けることができます。

会員限定サイト「EPOSポイントアップサイト」を経由してネットショッピングをすると、さらにポイント還元。楽天市場の一部ショップでは、ポイントが最大30倍還元されます。

年間50万円以上の決済で、さらにお得な「エポスゴールドカード」も永年無料で発行可能です。

Visaのコンタクトレス決済が利用可能。端末にかざすだけでカード決済できます。
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランドVISA
審査可能年齢18歳以上
キャンペーン新規入会で2,000円分エポスポイントプレゼント
\1万箇所以上で優待あり/

6イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

イオンカードセレクトのおすすめポイント
  • イオングループで買い物するとポイント2倍
  • 公共料金の支払いでポイント貯まる
  • 年会費永年無料
  • 「お客さま感謝デー」ならお買い物代金が5%オフ

イオンカードセレクトは、イオングループ店舗でよくお買い物をする方に適したクレジットカードです。各種公共料金の支払い1件につき毎月5WAONポイントが付与されるので、生活費の支払いにも利用できます。

毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」は、全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンターなどの店舗でカードを利用すると、お買い物代金が5%OFFとなります。

主婦の方にもおすすめのクレジットカードです。
年会費永年無料
ポイント還元率0.5〜1.0%
国際ブランドVISA/Mastercard/JCB
審査可能年齢18歳以上、高校生不可
キャンペーン新規入会&各種条件達成で最大12,000円相当もらえる
\最短5分で即時発行!/
入会特典 : 新規ご入会で1,000WAON POINT 進呈(JMBカードは500マイル進呈)
利用特典 : 対象期間中にご利用いただいた金額の10%分のWAON POINT
(最大4,000WAON POINT)を進呈(JMBカードは2,000マイル)
※ご利用特典の進呈には以下の条件あり
①利用期間 カード登録月の翌々月10日まで
②累計1万円(税込)以上の利用が必須
③イオンウォレットへの登録(マネーサイトスクエアメンバーID登録を含む)
イオンウォレットへの登録はカード登録月の翌々月末日まで

7dカード

dカード

dカードのおすすめポイント
  • 生活費の支払いでも還元率1.0%
  • 街中の店舗でdポイントが貯まりやすい
  • 年会費永年無料
  • ドコモユーザーなら携帯代をポイント支払いできる

dカードは年会費永年無料ながら、通常1.00%の高いポイント還元率が魅力のクレジットカードです。年間最大1万円分のケータイ補償やETCカード初年度無料など嬉しい特典が利用できます。

ドコモケータイの利用者で料金プラン「ahamo」を利用している方はさらにお得です。毎月の支払いをdカードに設定することで、データ量を1GBボーナスとして無料付与されます。

貯めたポイントをケータイ料金に充当することも可能です。
年会費永年無料
ポイント還元率1.0〜4.5%
国際ブランドVISA/Mastercard
審査可能年齢18歳以上
キャンペーン新規入会・利用+Webエントリーで最大2,000ポイントもらえる※

\年会費永年無料!/

※終了日未定

8リクルートカード

リクルートカード

リクルートカードのおすすめポイント
  • 生活費や普段の買い物でも還元率1.2%!
  • リクルートサービス利用で最大4.2%
  • 普段づかいしやすいPontaポイントが貯まる
  • 年会費永年無料

リクルートカード は、ポイント還元率1.2%〜4.2%の高還元カードです。

  • 通勤・通学のSuicaチャージ
  • 携帯料金
  • 光熱費

など、各種固定費の支払いが可能。生活費でお得にポイントを貯めることができます。ポンパレモールなどのリクルートサービスでクレジットカード払いすれば、還元率は最大4.2%にアップします。

貯まったポイントはPontaポイントに交換できたり、様々なサービスで使ったりできます。

旅行保険・ショッピング保険も付帯しており、高還元・安心の1枚です。
年会費永年無料
ポイント還元率1.0〜4.2%
国際ブランドVISA/JCB/Mastercard/Union Pay
審査可能年齢18歳以上
キャンペーン新規入会・利用で最大6,000円分相当のポイントプレゼント※

ポイント有効期限はポイント加算日の翌月末まで

9楽天カード

楽天カード

楽天カードのおすすめポイント
  • 楽天市場でクレジットカード払いすればポイント3倍
  • 通常の還元率が1.0%
  • 提携店が豊富でポイントの二重取りも可能
  • ポイントは1ポイント=1円から使える

楽天カードは、楽天市場で決済に使用すると楽天ポイントが3倍貯まるクレジットカードです。

ポイント還元率は、常時1.0%以上2015年12月17日以降に申込・発行された楽天カードには楽天ポイントカードの機能が付いています。

そのため、ファミリーマート、吉野家、マクドナルドなど、全国にある楽天ポイント加盟店でポイントの二重取りが可能です。

ポイントを貯めやすく・使いやすいため、生活費の支払いに適した1枚といえます。

年会費永年無料
ポイント還元率1.0〜3.0%
国際ブランドVISA/JCB/Mastercard/
Americanexpress
審査可能年齢18歳以上
キャンペーン新規入会・利用で最大5,000ポイントプレゼント

10セブンカード・プラス

セブンカードプラス

セブンカード・プラスのおすすめポイント
  • セブン&アイグループの対象店舗でポイント2倍
  • nanacoチャージなどの併用でポイント三重取り
  • 年会費永年無料
  • 1ポイントから無駄なく使える

セブンカード・プラスは、セブンイレブンをはじめとしたセブン&アイグループの店舗での利用がお得なクレジットカードです。

貯まるポイントはnanacoポイントで、1ポイント1円として利用可能。セブン&アイグループ店舗での利用で還元率を常に2倍にすることが出来ます。

全国のイトーヨーカドーにて、カードを利用・提示すると毎月8のつく日は5%割引になります。
年会費永年無料
ポイント還元率0.5%〜1.0%
国際ブランドVISA/JCB
審査可能年齢18歳以上
キャンペーン

新規入会で最大6,600 nanacoポイントプレゼント

\セブン-イレブン等でポイント3重取り/
※2024年4月1日~ 2024年5月31日

生活費支払いにおすすめのクレジットカードランキング

ここまで当サイトがおすすめしたい生活費支払い向けのクレジットカードを何枚か紹介しました。生活費をクレジットカード決済すれば、コツコツポイントを貯めることができます。

また、上記でおすすめしたクレジットカードについて、発行スピードが早い順のランキングを作成しました。カードによっては即日で生活費をカード払いに切り替えられるので、ぜひチェックしてみてください!


カード発行スピード公式サイト
1位三井住友カード(NL)三井住友カード(NL)最短10秒
2位エポスカードエポスカード最短即日
3位イオンカードセレクトイオンカードセレクト最短即日
4位三菱UFJカード VIASOカード三菱UFJカード VIASOカード最短翌営業日 
※ 即時発行ができない場合があります。

生活費におすすめのクレジットカードはどう選ぶ?

クレジットカードの特徴は、カードによって様々。カードの選び方ひとつで生活費はグンとお得になります。ここでは、生活費がお得になるクレジットカードの選び方を解説しています。

3つのポイントを知っているだけで、入手すべきカードの特徴がわかりますので、ぜひ参考にしてみてください。

1ポイント還元率を重視する

生活費をクレジットカード払いにするなら、カードのポイント還元率を重視しましょう。

ポイント還元率とは?
クレジットカードの利用金額に対してどのくらいポイントが返ってくるかということ。

還元率が高いクレジットカードほど、同額の生活費でも、より多くのポイントが貯まることが期待できます。

クレジットカードのポイント還元率は平均0.50%程度。還元率が1.0%を超えると、高還元のクレジットカードといえます。

還元率別!生活費で貯まるポイントを比較

例、毎月の生活費10万円分をクレジットカードで支払った場合
還元率貯まるポイント1ヶ月/1年
1.20%1,200ポイント/14,400ポイント
1.00%1,000ポイント/12,000ポイント
0.50%500ポイント/6,000ポイント

還元率が高くなっても、生活費1ヶ月分だけでは大きな違いは無いように見えます。

しかし、1年後に貯まるポイントを見ると、還元率0.50%と還元率1.00%の間には6,000ポイント以上もの差があります。

生活費の支払いに使うクレジットカードは、ポイント還元率が高いものが断然おトクといえるでしょう。できれば還元率1.00%以上の高還元カードを選びましょう。

2年会費が永年無料なカードを選ぶ

クレジットカードには、年会費無料カードと有料カードがあります。生活費の支払いに使うクレジットカードは、年会費無料のカードがおすすめです。

ポイント
実は、年会費無料でも有料でもクレジットカードのポイント還元率は一般的にはあまり変わりません。

基本的にクレジットカードの年会費は、ほとんどの場合サービスや保険の充実度と比例しています。

サービスが充実した年会費有料カードは出張や旅行が多い方にメリットがあるものの、生活費の支払いが主な目的の方にとっては、あまりメリットがないと考えられます。

そのため、生活費をクレジットカード払いしたい方なら年会費無料の高還元カードで十分でしょう。年会費無料であれば、維持コストがかかる心配もないため、安心してカードが使えます。

3サブカードがあると便利

生活費の支払いにクレジットカードを利用するなら、サブカードがあると便利です。

サブカードとは?
利用頻度が低い2枚目以降のカードのこと。

サブカードには、生活費がお得になるサービス・特典が付帯しているものを選ぶことがおすすめです。例えば、

などの割引が受けられるカードです。

よく利用するメインカードはポイント還元率を重視し、サブカードには自分がよく利用する店舗やサービスが割安になるカードを選びましょう。

生活費のクレジットカード払いでよりお得にする方法は?

生活費をクレジットカード払いにすると、ポイントが貯まりお得です。しかしさらにお得にクレジットカードを活用する、次のような方法があります。

生活費のクレジットカード払いにおすすめな方法
  1. 決済を1枚のクレジットカードにまとめる
  2. 家族カードを活用する
  3. キャンペーンを狙う

1決済を1枚のクレジットカードにまとめる

生活費を支払うクレジットカードは1枚にまとめるとさらにお得です。なぜなら、多くのポイントが貯まり、利用できるサービスの幅が広がるからです。

例えば3枚のクレジットカードを同時に使って、それぞれに1,000ポイントずつ貯めるよりも、1枚に3,000ポイントあった方がより高価な商品・サービスなどに交換できますよね。

ポイント
1枚であれば、クレジットカードの管理がしやすいというメリットもあります。

2家族カードを活用する

家族カードを活用すると、効率的にポイントを貯められさらにお得です。

家族カードとは?
家族カードとは、本会員の家族が持てるクレジットカードのことで、元々のクレジットカードと同じ条件で使えるクレジットカードです。

そのため、生計を同じくしている人なら、同時にカード決済をして、ポイントを貯められます。例えば本会員が、書店で本をカードで買っていると同時に、配偶者が別のショッピングセンターでカードを使えるといった具合です。

そうすれば、クレジットカードの利用率が上がって、より多くのポイントを貯められますよね。

注意点
家族カードを作れる条件は会社によって異なるますが、一般的には生計が同一の配偶者、親、満18歳以上の子となります。

3キャンペーンを狙う

クレジットカード会社では、次のようなキャンペーンが行われることがあります。

クレジットカード会社が実施するキャンペーン
  1. 特定店舗でのカード利用でポイント還元率アップ
  2. 一定期間のカード利用でポイント還元率アップ
  3. 特定の手続きでポイント付与サービス

上記のようなキャンペーンを積極的に利用すれば、お得にポイントを貯められますよね。アプリやメールで宣伝されていることが多いので、こまめにチェックしてみましょう!

生活費をクレジットカードで払うメリット

次に「なぜ生活費の支払いにクレジットカードがお得なのか」その理由を確認しましょう。

生活費をクレジットカード払いするのがおすすめな理由は主に以下3つです。

  1. クレジットカードで生活費を払うと節約に繫がる
  2. お金の管理が楽
  3. カードの特典が受けられる

それぞれ解説していますので、ぜひ確認してみてください。

クレジットカードで生活費を払うと節約に繫がる

私達が生活する上で必要になる生活費は現金よりもクレジットカードでの支払いの方がお得になり、結果的に節約に繋がることが期待できます。

節約に繫がるポイントは以下の通りです。

  • ポイントが貯まる
  • 手数料の負担を減らせる
クレジットカードは日用品公共料金様々な種類の生活費を支払うことが出来ます。
ポイント
還元率の高いクレジットカードを選ぶことでよりたくさんのポイントを得ることができ、図書カードギフト券に変えたり生活の足しにすることも可能です。
更に、支払いの際に発生する手数料の負担を減らせるといった魅力もあります。
例えば、ネットショッピングや生活費支払いの際に銀行振込みやコンビニ払いにすると余分な手数料が発生します。
しかし、クレジットカードの場合は振込手数料もかからずポイントを貯めることも出来ます。
現金よりも遥かにお得なクレジットカードを利用することは、生活をする上で節約に繫がるでしょう!

2お金の管理が楽

生活費にカード払いがおすすめな理由2つめは、お金の管理が楽になることです。クレジットカードは、毎月決まった日に自動で引き落としされるのが特徴です。

  • 電気・ガス・水道などの公共料金
  • 携帯電話代
  • プロバイダー料

などの固定費をクレジットカード払いにすることで、支払い忘れを防げるのはもちろん、ポイント還元の対象であればポイントがコツコツ貯まります。

ポイント
普段の買い物で使ったお金も、同じ日にまとめて引き落とされるため、お金の管理がスムーズです。

また、毎月届く明細書が家計簿代わりになるため、わざわざレシートを集めて家計簿をつける必要もありません。

クレジットカードの明細書を家計簿代わりに使用すれば、簡単に支出を管理しながら、ポイントも貯めていけるでしょう。

カードの特典が受けられる

生活費にカード払いがおすすめな理由4つめは、カードの特典が受けられることです。クレジットカードには、カード毎に特典が付帯しています。具体的には

  • 買い物代金の割引
  • ケータイ料金の割引
  • 飲食店での優待
  • 特定サービス・店舗での割引

など、生活費がお得になるものも多くあります。

例えば、イオンカードを全国のイオン店舗で利用すれば、お客様感謝デーに買い物代金が5%OFFになるなどです。

ポイント還元があるだけでなく、様々なサービス・特典を受けられることが、生活費をクレジットカードで支払うメリットです。

生活費をクレジットカードで支払うデメリット・注意点

賢く生活費を節約するために、生活費をクレジットカードで支払うデメリットや注意点も知っておきましょう。

デメリット・注意点
  • 使いすぎてしまう
  • クレジットカードで支払えない料金がある
  • ポイント付与対象外の場合もある

使いすぎてしまう

クレジットカードは、手持ちの現金がなくても支払いすることができます。利用金額の管理をしないと使いすぎてしまう危険性があります。

注意点
期日にクレジットカードの支払いができないと、カードの利用が止められてしまいます。

せっかく作ったカードが利用できなければ意味がありません。使いすぎないようにしっかりと管理する必要があるでしょう。

使いすぎを防ぐ3つの方法
  • 毎月の利用金額を事前に決めておく
  • クレジットカードの利用明細をこまめにチェックする
  • 余分なカードは作らない

ついつい使いすぎてしまった月は、後から分割・リボ払いにすることができるクレジットカードも存在します。支払い日に口座に現金が用意できない場合に利用しましょう。

しかし、過度な分割・リボ払いをすると手数料がかさんで現金による支払いよりも高くついてしまいますので、注意が必要です。

クレジットカードで支払えない料金がある

ほとんどの支払いでクレジットカードを利用することが出来ますが、中にはカード決済に対応していない料金があります。

クレジットカードで決済できない料金の例
  • 金券
  • 商品券
  • 税金(対応の場合あり)
  • 公共料金(対応の場合あり)
金券や商品券は、「ショッピング枠の現金化」を防ぐ目的でカード決済できないことがあります。「ショッピング枠の現金化」は、ほとんどのクレジットカードの利用規約で禁止される行為です。
税金や公共料金も、カード決済に対応していない場合があります。クレジットカードで支払えるかどうかは、市区町村役所をはじめ、電力会社、ガス会社、水道局に確認しておきましょう。

ポイント付与対象外の場合もある

クレジットカードで生活費を支払うことで、ポイントを貯めることが出来ます。これによって現金払いよりもお得にすることが可能です。

しかし、ものによってはポイント付与の対象外となる料金もあるので、事前に確認しておきましょう。

対象外になる場合がある料金の例
  • クレジットカード年会費
  • 各種手数料
  • キャッシング利用分
  • 電子マネーのチャージ
  • 一部税金・公共料金

ポイントが貯まる商品はカードによって異なります。生活費のほとんどをカード決済するつもりの方は、申し込み前にポイント付与の対象を確認しておきましょう。

生活費のクレジットカード払いに関するよくある質問

生活費の支払いにおすすめのクレジットカードはどれですか?
生活費の支払いにおすすめのクレジットカードは、JCB CARD Wです。JCB CARD Wなら、生活費を含めて通常の還元率が1.0%とポイントが貯まりやすいです。

年会費は永年無料で、セブン-イレブンやスターバックスなど普段利用する店舗でもポイントアップします。

クレジットカードで生活費を支払うメリットはなんですか?
支払いによりポイントを貯めることができるので、現金で支払うよりもお得です。クレジットカードで貯めたポイントは、他のポイントや景品と交換することが可能です。

生活費をクレジットカード払いする上でのデメリットとは?
毎月のカード決済金額を管理しないと、使いすぎて家計を圧迫する危険性があります。使いすぎを防ぐためには、専用アプリを活用しましょう。

生活費をクレジットカードで支払えない場合はありますか?
金券や商品券、一部の税金等はクレジットカードに対応していない場合があります。カードによって対象外の料金は異なるので、作る前に確認しておきましょう。

生活費の支払いに使うメインカードの選び方は?
日常的に使うメインカードは、ポイント還元率が高いクレジットカードを選びましょう。還元率が高いほど多くのポイントが貯まってお得です。

生活費の支払いに使うサブカードの選び方は?
サブカードには、特定の店舗で優待やサービスを得られるクレジットカードを選ぶと、メインカード1枚よりもさらにお得にすることができます。

まとめ

今回は、生活費の支払いにおすすめのクレジットカードとメリット・デメリットについて詳しくご紹介しました。

毎日の生活費をすべて現金からクレジットカードに変えるだけで、ポイントが貯まったり特典が受けられたり、1年間にかかる生活費は驚くほどお得になります。

生活費の支払いにおすすめのクレジットカードは以下3枚です。

生活費の支払いにおすすめのクレジットカード
  • リクルートカード
  • JCB CARD W
  • 楽天カード

どのカードもポイント高還元なうえに年会費永年無料ですので、気軽に申し込んでみてください。

ぜひクレジットカードを上手に活用して、生活費をお得にしましょう。

執筆者情報

クレジットカードのぜんぶ
クレジットカードのぜんぶ編集部

クレジットカードのぜんぶは、株式会社ほけんのぜんぶが運営するクレジットカード・FX・カードローンなど、暮らしのお金にまつわる情報を発信する比較メディアです。

 

日々の中で生まれる迷いに対して、一人ひとりが良い選択をできるよう、ユーザーに寄り添ったコンテンツ制作を心がけています。

 

詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。
監修者の紹介
祖父江仁美

大学卒業後、大手保険会社に入社し4年間生命保険・損害保険の営業職を経験。保険代理店へ転職後、副業として親子向けのマネーセミナーをスタート。2017年にはじんFP事務所を開業し、数字が苦手な女性起業家を専門に「家計」と「事業」2つのマネーサポートを行なっている。マネーセミナーや個別相談、日経WOMAN公式アンバサダーも務めており、一人ひとりに寄り添ったファイナンシャルプランナーとして活動中。著書「私たちの「お金の使い方・貯め方」教えて下さい」ではお金の失敗の実例を踏まえながら、賢いお金の使い方や国の制度を理解することができる。

祖父江仁美のプロフィール情報   

祖父江仁美
監修者の紹介
岡田行史

人材派遣会社17年経営したのち、保険代理店に転身後16年従事、2級FP技能士・トータルライフコンサルタントMDRT成績資格会員2度取得。ファイナンシャルプランナーとしてライフプランニングや家計診断を通して老後資金の対策、節約術などを提案。また自らのがん闘病経験をふまえた生きる応援・備えるべき保障の大切さを伝えている。

岡田行史のプロフィール情報

岡田行史

・本コンテンツは情報の提供を目的としており、保険加入その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。
・本コンテンツは商品の概要を説明しています。
・詳細は「契約概要」「注意喚起情報」「ご契約のしおり/約款」を、通信販売の場合は、「パンフレット」「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」を必ずご確認ください。
・弊社は本コンテンツの正確性、確実性、最新性及び完全性等に関して保証するものではございません。
・本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。
・また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります