
「SBI FXトレードに興味があるけど、どんなFX口座なのかよくわからないし、評判も気になる」と悩んでいませんか?
本記事で紹介するSBI FXトレードの特徴や魅力を知れば、SBI FXトレードでFXを楽しめるはずです。
実際、今も活躍しているトレーダーの多くが、SBI FXトレードの魅力を知って活用しています。
目次
SBI FXトレードとは
(参考:SBI証券HP)※2020年9月時点
FXの人気が増しているなか、SBI FXトレードへの注目も集まっています。
SBI FXトレードの会社概要
商号 | SBI FXトレード株式会社 SBI FXTRADE Co.,Ltd. |
---|---|
事業内容 | 第一種金融商品取引業 (店頭外国為替証拠金取引、店頭暗号資産証拠金取引) 関東財務局長(金商)第2635号 |
代表者 | 藤田 行生 |
住所 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー |
設立年月日 | 2011年11月22日 |
資本金 | 4億8,000万円 |
主要株主 | SBIグループ 100% |
URL | https://www.sbifxt.co.jp/ |
SBI FXトレードでは、34通貨ペアの取引があります。それぞれの通貨のスワップポイントとスプレッドをまとめたのが、次の表です。
※「銭」とは円での取引単位で「1銭=0.01円」、「pips」とは外貨での取引単位で「1pips=0.01円/0.0001ドル」
SBI FXトレードのスワップポイント・スプレッド一覧 | |||
通貨ペア | スワップポイント (2021/3/13適用分・1取引単位あたり) |
スプレッド (1,000通貨、原則固定・例外あり) |
|
売り(円) | 買い(円) | ||
米ドル/円 | -14 | 10 | 0.09銭 |
ユーロ/円 | 12 | -17 | 0.30銭 |
ポンド/円 | -12 | 7 | 0.69銭 |
豪ドル/円 | -7 | 2 | 0.40銭 |
NZドル/円 | -8 | 3 | 0.90銭 |
南アフリカランド/円 | -90 | 60 | 0.80銭 |
トルコリラ/円 | -50 | 40 | 1.40銭 |
カナダドル/円 | -7 | 2 | 1.40銭 |
スイスフラン/円 | 16 | -21 | 1.40銭 |
メキシコペソ/円 | 0 | 0 | 0.28銭 |
人民元/円 | -100 | 60 | 1.40銭 |
ブラジルレアル/円 | -45 | 5 | 19.90銭 |
ロシアルーブル/円 | -50 | 10 | 1.49銭 |
シンガポールドル/円 | -8 | 0 | 2.79銭 |
韓国ウォン/円 | -100 | 50 | 3.30銭 |
香港ドル/円 | -10 | 0 | 1.50銭 |
ポーランドズロチ/円 | 0 | -10 | 2.79銭 |
スウェーデンクローネ/円 | -4 | 0 | 1.89銭 |
ノルウェークローネ/円 | -4 | 0 | 1.89銭 |
ユーロ/米ドル | 22 | -27 | 0.19pips |
ポンド/米ドル | 1 | -6 | 0.69pips |
豪ドル/米ドル | 0 | -5 | 0.59pips |
NZドル/米ドル | -4 | 0 | 1.10pips |
米ドル/カナダドル | 0 | -5 | 1.10pips |
米ドル/スイスフラン | -28 | 23 | 1.10pips |
米ドル/人民元 | – | – | 3.20pips |
ユーロ/ポンド | 18 | -21 | 0.79pips |
ユーロ/豪ドル | 17 | -20 | 1.10pips |
ユーロ/NZドル | – | – | 2.89pips |
ユーロ/スイスフラン | – | – | 1.30pips |
ポンド/豪ドル | -3 | 0 | 1.20pips |
ポンド/スイスフラン | – | – | 1.89pips |
豪ドル/NZドル | – | – | 1.89pips |
豪ドル/スイスフラン | – | – | 2.40pips |
(参考:SBI証券HP「スワップ金利表」・SBI FXトレードHP「スプレッド実績」)
ここで、スワップポイントとスプレッドの意味について確認していきましょう。
例えば日本円の金利が1%、米ドルの金利を10%とし、米ドルを購入したケースを見てみましょう。その場合、投資家は金利「10%-1%=9%」分に相当する金額を、米ドルを保有している限り受け取れるのです。
※サービスによっては、スプレッドのほか手数料等のコストがかかる場合がございます。
具体的には、取引通貨の「買値(Ask)」と「売値(Bid)」の差がFXの取引コストとなります。例えば米ドルを買うときに、その買値が日本円で買値「100.250」、売値「100.253」とするとスプレッドは0.3銭となり、これが取引コストとして差し引かれます。
SBI FXトレードのキャンペーン
SBI FXトレードでは現在、主に次のようなキャンペーンをしています。
SBI FXトレードの取引時間
SBI FXトレードの取引時間は原則、24時間です。それは世界中にある取引所の開所時間に合わせて、取引できるようにしているためです。ただ、夏時間と冬時間によって、次のように取引可能時間が異なることに注意してください。
- 夏時間(3〜10月):月曜日AM7:00〜土曜日AM5:30
- 冬時間(11〜2月):月曜日AM7:00〜土曜日AM6:30
SBI FXトレードのレバレッジ
SBI FXトレードのレバレッジは、次の5つのコースから選択できます。
- ローレバレッジ1倍コース
- ローレバレッジ3倍コース
- ローレバレッジ5倍コース
- スタンダードコース(10倍コース)
- ハイレバレッジ25コース
(参考:SBI証券HP「各レバレッジコースについて教えてください。」)
SBI FXトレードの取引手数料
SBI FXトレードでは、取引に必要な各種手数料がすべて0円です。具体的には、次にまとめているので、ご確認ください。
- 口座開設費
- 口座維持費
- 取引手数料
- クイック入金手数料
- 出勤手数料
- ロストカット手数料
SBI FXトレードのおすすめアプリ
SBI FXトレードでは、わかりやすくて使いやすいスマートフォンアプリで取引ができます。SBI FXトレードのスマートフォンアプリの魅力をまとめると、次のようになります。
- 画面を4分割できる高機能なチャート分析機能
- ひとつの画面でチャートを確認しながら、注文できる
- アプリひとつで為替相場を確認しながら、ニュースを確認できる
SBI FXの便利なパソコン用ツール
- Rich Client NEXT
- WEB NEXT
Rich Client NEXT(500字程度)
「Rich Client NEXT」は、2019年にリニューアルされた取引ツールです。機能の高さに特徴があり、具体的には以下のようなメリットを持っています。
- 多機能搭載のチャート
- 「プライスボード」画面
- 画面レイアウトのカスタマイズが可能
多機能搭載のチャート
表示本数は最大2000本、チャートの表示数は30と、非常に高機能なのが特徴です。
また、チャート上で右クリックすると注文一覧が表示されるので、チャートを見ながら迅速な取引が可能です。
「プライスボード」画面
プライスボード画面では、チャート・ローソク足・現在価格これらの3つを同時に確認できるようになっています。そのため、一瞬で多くの情報を確認し、迅速に投資判断を行えます。
画面レイアウトのカスタマイズが可能
画面レイアウトを以下の2種類から選択可能です。
MDI | 親ウィンドウの中に、新規注文や照会などの、子ウィンドウが表示される |
---|---|
SDI | 個々のウインドウを独立して表示する形式 |
※参照 PC版取引ソフト「Rich Client Next」- SBI FXTRADE
こららの2種類でのチャート画面表示できるため、マルチモニターで好みの画面レイアウトにカスタマイズすることが可能です。
WEB NEXT (500字程度)
- ダウンロード不要で取引可能
- 2WAYOCO注文で発注可能!
- タブレット端末での取引が可能
ダウンロード不要で取引可能
WEB NEXTは、ダウンロード不要でブラウザから利用できる取引ツールです。ホームページからログインすれば、場所を選ばずにトレードすることが可能です。
2WAYOCO注文で発注可能
2WAY注文では、プライスボードで売値と買値を確認し、1クリックで新規・決済両方の注文が可能です。さらに、2WAY注文と同時に、指値・逆指値の発注も行えます。
タブレット端末での取引が可能
iPadなどのタブレット端末で取引可能です。そのため、外出先でも比較的大きな画面で、相場確認やトレードを行えます。
SBI FXトレードのメリット
SBI FXトレードを活用するメリットは、主に次の3点です。
- 1通貨から取引できる
- 積立FXで外貨積立ができる
- スプレッド・スワップポイントに優れている
- 取り扱い通貨ペア数が34種類と豊富
- あらゆる手数料が無料で取引しやすい
11通貨から取引できる
SBI FXトレードは、1通貨から取引できます。そのため、SBI FXトレードでは数円から、FXを楽しめるのです。
他のFX口座で1通貨から取引できるところは、そうありません。一般的には、1万通貨からの取引となります。そのため例えば1ドル=100円なら、1万ドル=100万円が必要になります。仮にレバレッジ25倍を活用したとしても、4万円が必要です。
2積立FXで外貨積立ができる
例えば1週間に1回、米ドル1万円分を買いたいなら、そのように設定することで毎週1万円分の米ドルを買えます。
また「積立FX」の特長をまとめると、次のようになります。
- 24時間の買い付けができる
- レバレッジを活用できる
- 通貨単位を少なくすれば、少ないスプレッドで取引できる
- 投資タイミングが分散されて平均購入単価が下がり、相場変動に影響されにくくなる
3スプレッド・スワップポイントに優れている
SBI FXトレードは、スプレッドが業界最低水準※並みに狭く、一方でスワップポイントが広くなっています。先ほど「SBI FXトレードのスワップポイント・スプレッド」でまとめた表を、もう一度確認してみてください。
※:公式ページ (https://www.sbifxt.co.jp/advantage/point1.html) の文言によります。
※公式ページ (https://www.sbifxt.co.jp/advantage/point2.html) の文言によります。
4取り扱い通貨ペア数が34種類と豊富
FBI FXは取扱い通貨ペアが業界トップクラス※の34種類と非常に豊富です。米ドル・ユーロ・ポンド・日本円といったメジャー通貨から、新興国通貨まで幅広い通貨を取扱いしています。
具体的には、メキシコペソやブラジルレアルといった通貨を取扱いしているため、スワップポイント狙いでの取引も行いやすくなっています。
※参照 業界トップクラスの取扱通貨ペア – SBI FXトレード
5あらゆる手数料が無料で取引しやすい
SBI FXは手数料無料に設定されている項目が多く、具体的には以下にような手数料が完全無料です。
口座開設手数料 | 口座申し込み時の手数料が完全無料のため、気軽に申し込みが可能です。 |
---|---|
口座維持手数料 | 口座を維持するのには一切手数料は掛かりません。 |
取引手数料 | 取引の際の手数料は完全無料。取引時に発生するコストは、スプレッドのみです。 |
クイック入金手数料 | クイック入金の場合、入金手数料が完全無料になります。クイック入金手数料は1,000円から利用できます。 |
出金手数料 | 自分の口座に出金する際の出金手数料は完全無料になっています。 |
ロスカット手数料 | 証拠金維持率が低下し、強制ロスカットになってしまう場合でも手数料は無料 |
※参照 手数料 – SBI FXトレード
SBI FXトレードのデメリット・注意点
一方でSBI FXトレードを利用するには、次のようなデメリットや注意点もあります。
- 取引量が増えるとスプレッドも広がる
- 自動売買やデモトレードがない
- 証拠金不足のアラートメールがない
1取引量が増えるとスプレッドも広がる
SBI FXトレードのスプレッドは「「原則固定」ですが、それは1,000通貨以下に限られます。つまり取引通貨量が増えれば、スプレッドも増えていくのです。
2自動売買やデモトレードがない
残念ながらSBI FXトレードには、現時点では自動売買やデモトレードがありません。
3証拠金不足のアラートメールがない
FX口座内の証拠金が不足すると、ロストカットで強制的に損失を確定させられてしまいかねないので、一般的なFX口座ではメールなどでそのことを通達してくれます。しかしSBI FXトレードには、それがありません。
- こまめに口座を確認する
- あらかじめゆとりのある証拠金を入金しておく
- こまめ為替相場を確認し、相場予測をしておく
かなり原始的にはなりますが、以上の工夫をすることであなたのスキルや知識も磨かれていくはずです。
SBI FXトレードの口座開設方法
- 口座開設申込用URLの発行と必要事項の入力
- 必要書類の送付
- 審査
- 口座開設完了
- 取引開始
口座開設申込用URLの発行と必要事項の入力
- メールアドレスを入力し口座開設をスタートする
- 居住地・個人情報の入力をする
- 口座種別を選択する
- その他項目の入力をする
メールアドレスを入力し口座開設をスタートする
まずは口座開設申し込みURLにアクセスします。「口座開設」のボタンを押すと、メールアドレスの登録フォームが出てくるので、Eメールアドレスを入力後に「メールを送信」を押します。
するとEメールの受信ボックスに登録用のURLが届くため、そこから個人情報入力のページに移行します。そちらから個人情報入力を進めていきましょう。
居住地・個人情報の入力をする
お客様情報入力の画面では、口座開設申し込み者本人の情報を入力して行きます。国籍・氏名・連絡先・住所といった情報を、正確に入力して行きましょう。
この時に、入力した情報と後で提出する本人確認書類の内容に相違があると、口座開設手続きが完了できません。
口座種別を選択する
続いて口座種別を選択します。まずは源泉徴収の有無を選択します。SBI証券が所得税・住民税を代行納税する口座や、源泉徴収が一切ない口座を選べます。
また、NISA口座もしくは、つみたてNISA口座への申し込みも同時に行えます。NISA口座は上限金額は存在するものの、投資の運用益に対してかかる税金が非課税になります。
そのため、まだNISAもしくはつみたてNISAの口座を持っていない場合には、この機会に申し込むのもいいでしょう。
その他項目の入力をする
続いてその他の項目についても入力していきます。入力すべき項目として、以下の内容が挙げられます。
- SBI証券のiDeCo資料請求の有無
- 住信SBIネット銀行の開設の有無
- SBI証券ポイントサービス申し込みの有無
これらの項目はチェックボックスになっているので、それぞれ選択していきます。iDeCoの資料請求と住信SBIネット銀行の口座開設申し込みについては、興味がある場合は申し込みすればいいでしょう。
SBI証券ポイントサービスについては、Tポイントもしくはポンタポイントを、口座内で利用できるようになるサービスです。
貯めたポイントを投資に使ったり、資産運用でポイントが貯まったりするため、特に理由が無ければ申し込んでおいた方がいいでしょう。
必要書類の送付
続いて必要書類の送付を行っていきます。書類としては「マイナンバー通知書類」及び「本人確認書類」の2種類を提出する必要があります。
マイナンバー確認書類としては、「マイナンバーカード」「住民票」「通知カード」といった書類を利用できます。本人確認書類には、以下のような書類が使えます。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード(写真付き)
- 日本国パスポート
- 住民票の写し
- 各種健康保険証
- 印鑑証明書
手元にこれらの書類がある場合には、スマホかパソコンを通して、写真をアップロードすることで、本人確認の手続きを完了させることができます。
審査
本人確認情報の入力や本人確認書類の提出が完了すると、審査がスタートします。年齢や国籍、反社会勢力とのつながりなどの条件を確認し、問題が無ければ審査通過になります。
ちなみに、個人情報入力の際に誤りや虚偽があると、審査落ちの原因になります。入力内容正確な情報を入力しましょう。
口座開設完了
口座開設の審査に通過すれば「口座開設完了」通知が送られてきます。通知はメール・もしくは郵送で、選択した方法で送られてきます。
メールで受け取る | メールでパスワード設定用のURLが届くので、そこからパスワードを設定したら取引開始できる |
---|---|
郵送で受け取る | 郵送物で簡易書留郵便で送られてくるので、それで取引開始できる |
取引開始
口座開設の通知を受け取ったら、銀行振込もしくはクイック入金で、取引用の口座に日本円を入金していきます。入金が反映されたらFX取引が可能になります。
SBI FXトレードのキャンペーン情報
- 新規口座開設したお客様「500円入金特典」
- 業界初! FXのお取引で暗号資産がもらえるキャンペーン
- メキシコペソ/円!業界最高水準スワップポイント
- 2022年2月 新規口座開設プログラム
新規口座開設したお客様「500円入金特典」
新規口座開設するともれなく500円がもらえるキャンペーンです。口座開設後にログインすると、口座に資金が反映されるため、一切入金する必要なく現金での取引を体験できます。
このキャンペーンの恩恵として、自己資金を入金する必要なく、現金で取引を行えるということが挙げられます。そのため、リアルトレードを体験し、取引環境を確かめてからSBI FXトレードを使うかを決められます。
※キャンペーン終了期間未定
業界初! FXのお取引で暗号資産がもらえるキャンペーン
FXの取引をすると、暗号資産(BTC、ETH、XRPのうち一つ)もしくは、Amazonギフト券をもらえるキャンペーンです。
以下のように取引金額ごとに仮想通貨、もしくはAmazonギフト券をもらえます。
暗号資産 BTC、ETH、XRPから選択 |
Amazonギフト券 | |
---|---|---|
USD/JPY | 10万通貨取引毎に12円分 | 10万通貨取引毎に8円 |
USD/JPY以外 | 10万通貨取引毎に75円分 | 10万通貨取引毎に50円 |
※参照 業界初! FXのお取引で暗号資産がもらえるキャンペーン – SBI FXトレード
このような条件で仮想通貨、もしくはAmazonギフト券を受け取り出来ます。
さらに、キャンペーン開催期間中に新規でSBI VCトレード(旧TAOTAO)の口座を開設すると、先着1,000名のみドリームジャンボ宝くじをもらえます。
※キャンペーン開催期間 2022年02月01日 07時00分~ 2022年04月16日 00時00分
メキシコペソ/円!業界最高水準スワップポイント
メキシコペソ/円(MXN/JPY)のスワップポイントが、業界最高水準※にアップすることを目指すキャンペーンです。
※参照 キャンペーン概要ページ – SBI FXトレード
※キャンペーン開催期間 2022年02月01日 07時00分~ 2022年04月01日 05時30分
2022年2月 新規口座開設プログラム
SBI FXトレードで新規口座開設後に、取引すると取引量に応じて現金がキャッシュバックされます。
キャッシュバック金額の詳細は以下のようになっています。
5,000万通貨以上 | 50,000円 |
---|---|
3,000万通貨以上 | 30,000円 |
2,000万通貨以上 | 20,000円 |
1,000万通貨以上 | 10,000円 |
200万通貨以上 | 2,000円 |
※参照 2022年2月新規口座開設プログラム – SBI FXトレード
このように、取引量に応じて2,000円~50,000円を受け取り出来ます。
※キャンペーン開催期間 2022年02月01日 00時00分~ 2022年03月11日 16時00分
SBI FXトレードの評判まとめ
以上のSBI FXトレードの特徴やメリット・デメリットなどを踏まえて、実際に利用している人の評判を確認しましょう。
SBI FXトレードの【良い】口コミ評判
1通貨から取引できるので気軽に始められた!
外貨で資産が貯まっていく
アプリがとにかく使いやすい!
SBI FXトレードの【イマイチな】口コミ評判
スプレッドが広がるのが気になります。
キャンペーンのハードルが高い。
ここまで、SBI FXトレードの評判をご紹介しました。気軽に始められるなどプラスな口コミもあれば、スプレッドの広さなどがやや気になるといった声もあります。
ここまでの内容を踏まえて、SBI FXトレード以外のFX口座も知りたいという方のために、当サイトおすすめのFX口座をご紹介します!SBI FXトレードと比較して、自分に合ったFX口座に申し込んでみてください。
おすすめのFX口座 厳選6選!
MATSUI FX
304,000円
キャッシュバック
204,000円
キャッシュバック
56,000円
プレゼント
305,000円
キャッシュバック!
50万円
キャッシュバック
150,000円
キャッシュバック
1GMOクリック証券
、信託保全100%-www.click-sec.com_.png)
- 取引コストが安い
- スプレッドが最小水準※
- 24時間サポート無料
GMOクリック証券 FX ネオは、取引コストの安さに定評があるFXです。FXでは、同一通貨の取引であっても、手数料やスプレッドで大きく外貨取引のコストに差がでます。
GMOクリック証券のFX取引では、取引手数料0円。スプレッドも業界最小水準※のため、ユーザーにとって有利に取引できます。
※公式サイトの文言より

最低取引単位 | 10,000通貨(南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は100,000通貨) |
スプレッド ※原則固定, 例外あり |
|
通貨ペア | 20通貨ペア |
2DMM FX

- DMM.com証券の口座数が80万以上
- 取引ツールがわかりやすくスマホアプリも充実
- 各種手数料が無料
- 金融機関口座から取引口座へリアルタイムに入金可能なクイック入金!
- スプレッド(通貨の売値と買値に生じる差)が狭い
- FXの取引でポイントが貯まる
- 最短1時間で※取引スタート
- 最新のニュースを無料で受け取れる
- 24時間安心サポート。LINEでも問い合わせ可能 ※1 『スマホでスピード本人確認』を使用した場合(弊社休業日を除く)
DMM.com証券の口座開設数は、80万口座突破。当サイトで紹介しているFX口座の中では多い数字です。
DMM FXの特徴は、取引ツールが充実していることです。初心者からプロまで使いやすさに拘っており、原則無料で利用できます。
さらに、FX初心者向けのはじめてガイドがあり、疑問など取引方法なども分かりやすく解説してくれています。

最低取引単位 | 10,000通貨 |
スプレッド ※原則固定, 例外あり |
|
通貨ペア | 21通貨ペア |
3LINE FX

- 各種手数料(口座開設手数料、取引手数料、入金手数料、出勤手数料、ロスカット手数料)が無料!
- 高水準のスワップポイント
- 安心の取引環境(充実のサポート体制、資産の分別管理)
- 最短即日から取引可能
LINE FXは、FX初級者から上級者まで使いやすいFXとして知られています。
スマートフォンツールでは、豊富な注文方法への対応、直感的にわかりやすいチャート、取引に役立つマーケット情報などFXに有利なツールを搭載しております。
無料サポート機能があるため万が一の時でも安心。また、証拠金を信託口座に分けて管理しているためLINE証券が破綻しても資産は守られるよう信託保全もされています。

最低取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド ※原則固定, 例外あり |
|
通貨ペア | 23通貨ペア |
通貨ペア・スプレッド一覧:https://line-fx.com/market/spread/ex/summaryList
- 新規口座開設+取引で最大50,000円キャッシュバック
- 弊サイトからお申し込みされた方は、新規口座開設+1取引で最大5,000円プレゼント
- 限定タイアップ特典で1,000円プレゼント
- 上記合計最大56,000円プレゼントキャンペーン実施中!!※ ※ 口座申込対象期間:2021年3月17日(水) 00:00〜
4外為どっとコム

- 各種手数料(口座開設手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、出金手数料、取引手数料、ロスカット手数料)が無料!
- スプレッドがUSD/JPY0.2銭(原則固定、例外あり)※
- 高金利通貨のスプレッドが狭く、取引に応じたキャッシュバックも実施
- 万全のサポート体制
- 初心者が使いやすい、かつ上級者でも満足できる取引ツール
外為どっとコムでは、1,000通貨単位で取引可能。
※ ※ロシアルーブル/円は10,000通貨から
少額の資金で取引できるので、初めてでも安心です。各種手数料は原則0円。口座開設後も長く取引できます。
また、最先端の取引ツールも外為どっとコムの強みです。スマホ・iPad・パソコンから、いつでも簡単に取引できます。
HDI格付け調査「Webサポート/問い合わせ窓口(電話)部門」で最高評価の三つ星を獲得(2019年〜2021年)※しており、サポート体制は万全です。
※ 外為どっとコム 2019年12月26日プレスリリースより

最低取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド ※原則固定, 例外あり |
|
通貨ペア | 30通貨ペア |
- 『外貨ネクストネオ』口座開設で最大30万5,000円キャッシュバック※1
5松井証券FX

- 1通貨単位から取引可能
- スプレッドが業界最狭水準※
- 全通貨ペア、取引手数料が0円
- サポート体制が充実
MATSUI FXは1通貨単位から取引可能なので、100円という少額からはじめることができる、初心者にも優しいFX会社です。
さらに、WEBからのお問い合わせなら24時間受け付けてくれるなど、サポート体制も充実しているので初めての方でも安心して取引ができるでしょう。
また、全通貨ペア取引手数料が0円なので、取引にかかるコストも抑えることができます。

最低取引単位 | 1通貨 |
スプレッド ※原則固定, 例外あり |
|
通貨ペア | 20通貨ペア |
6外貨ex byGMO
.jpg)
- 外貨ex byGMOでしか見られないFXレポート
- お取引に応じてPayPayか現金が貰える
- スマホで見やすい
- 24時間サポート体制
- 各分野で著名なプロフェッショナルによる「外貨ex byGMOアカデミー」
外貨ex byGMOは「FX口座満足度ランキング2020」総合満足度部門第1位を獲得※1したFX会社です。
外貨ex byGMOでは24種類の通貨ペアを選択可能。定番のドル・ユーロをはじめ豊富な通貨ペアから自分に合ったものを選べます。また、どれだけ取引しても手数料は無料※2なため、安心して取引に打ち込めます。
また、学べるコンテンツが豊富なことも外貨ex byGMOの特徴です。貴重な情報の数々は、FXが初心者の方にとって重宝するものばかりです。

※1出典 「投資の教科書」(運営:エンジュク株式会社)実施「FX口座満足度ランキング2020」
※2 但し、外貨出金手数料は1回につき1,500円が発生
最低取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド ※原則固定, 例外あり |
|
通貨ペア | 24通貨ペア |
よくある質問
まとめ
本記事では、SBI FXトレードの特徴や評判を紹介してきました。その内容をまとめると、次のようになります。
- SBI FXトレードとは、証券や銀行、生命保険など、インターネットを活用して金融事業を広く展開するSBIホールディングスが運営するFXサービスのこと
- SBI FXトレードの魅力は「1通貨から取引できる」「積立FXで外貨積立ができる」「スプレッド・スワップポイントに優れている」など
- SBI FXトレードの注意点は「取引量が増えるとスプレッドも広がる」「自動売買やデモトレードがない」「証拠金不足のアラートメールがない」など
- SBI FXトレードの良い口コミは「1通貨から気軽に取引できる」「外貨が貯まっていく」など
- SBI FXトレードのイマイチな口コミは「スプレッドの広がりが気になる」「キャンペーンのハードルが高い」など