
30種類以上のクレジットカードを発行している「オリコカード 」。
クレジットカードを探している方の中には、オリコカードについて調べている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、オリコカードのポイントや審査難易度について解説。気になる人気オリコカードの口コミ・評判や解約方法などもまとめています。
1Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINTは、オリコカードとして人気が高い1枚です。
Orico Card THE POINTは、還元率が常に1.00%を超える高還元カード。利用金額100円ごとに1オリコポイント が貯まります。
「iD」と「QUICPay」2種類の電子マネーをダブル搭載しており、少額からでもムダなくスムーズにポイントが貯まります。
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Mastercard、JCB |
ポイント還元率 | 1.00% |
審査可能年齢 | 18歳以上 |
●Orico Card THE POINTの口コミ・評判
メインカード間違いなし
ポイントが魅力
2Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、オリコポイントが貯まる高還元ゴールドカードです。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのポイント還元率は1.00%。
さらに、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDには海外旅行保険が自動付帯。カードを持っているだけで、最高2,000万円まで保険金が適用されます。
そのほか、国内外の宿泊施設や飲食店を優待価格で利用できるなど、コスパ抜群のゴールドカードです。
年会費 | 1,986円(税込) |
国際ブランド | Mastercard、JCB |
ポイント還元率 | 1.00% |
審査可能年齢 | 20歳以上 |
●Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの口コミ・評判
破格のゴールドカード
お気に入りの1枚
3Orico Card THE POINT UPty
Orico Card THE POINT UPtyは、リボ払い専用のオリコカードです。
年会費永年無料で還元率は常に1.0%以上。入会後6ヵ月間は100円で2オリコポイント(還元率2.0%)が貯まります。
Orico Card THE POINT UPtyの特徴は、Mastercardの優待特典「Mastercard Taste of Premium」が自動付帯していることです。
Mastercard Taste of Premiumでは、国際線手荷物復路宅配優待サービスや空港クローク優待サービスなど充実したサービスが受けられます。
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Mastercard |
ポイント還元率 | 1.00% |
審査可能年齢 | 20歳以上 |
●Orico Card THE POINT UPtyの口コミ・評判
ポイントを貯めやすい1枚
リボ払い専用だけど使いやすい
オリコカードで貯まるポイント
オリコカード で貯まるポイントには、2つの種類があります。
オリコカード で貯まるポイントは、発行するオリコカード の種類によって異なるのが特徴です。
オリコカード で貯まるポイントの種類は主に以下2つです。
- オリコポイント
- 暮らすマイル
ここでは、オリコカード で貯まる2つのポイントについて解説。ポイントの貯め方や使い道を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
1オリコポイント
オリコポイントは、100円から無駄なく貯まるポイントです。オリコポイントが貯まるオリコカードは基本的に以下6種類です。
- Orico Card THE POINT
- Orico Card THE POINT UPty
- Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
- Orico Card THE WORLD
- Orico Card THE GOLD PRIME
- Orico Card THE PLATINUM
オリコポイントの基本還元率は1%。カード利用金額100円につき1オリコポイントが貯まります。
毎月の利用金額すべてを合算してオリコポイントに換算。少額からムダなく貯められるのが特徴です。
さらに今なら当サイト限定で最大8,500オリコポイントプレゼントキャンペーンも行われています。
※2021年3月31日までにカードを新規発行された方が対象です。
オリコポイント の使い道
貯まったオリコポイント は、500オリコポイントからリアルタイムで交換可能。様々なギフト券やポイントと引換できます。
- Amazonギフト券500円分(=500オリコポイント )
- App Store & iTunes ギフトカード500円分(=500オリコポイント )
- nanacoギフト1,000円分(=1000オリコポイント )
- 電子マネーWAON1,000円分(=1000オリコポイント )
- 楽天ポイント1,000ポイント(=1000オリコポイント )
- ANAマイル600マイル(=1000オリコポイント )
- JALマイル500マイル(=1000オリコポイント )
- UCギフトカード5,000円分(=5000オリコポイント +事務手数料)
交換先が豊富に用意されているため、自分に適した使い方ができます。交換先が実用的なため、使い勝手の良いポイントといえます。
2暮らすマイル
暮らすマイルは、カード利用金額1,000円につき1スマイル貯まるオリコカード のポイントサービスです。
オリコカードのほとんどの種類では、暮らすマイルが貯まります。オリコポイントが貯まる6種類以外のオリコカードは、基本的に暮らすマイルの対象です。
暮らすマイルの大きな特徴は、ポイントがステージアップすることです。
暮らすマイルは、利用金額に応じてポイント還元率が変化。カードの利用金額次第では、ポイント還元率が最大2.0倍にアップします。
●暮らすマイルのステージアップの仕組み
利用金額(ステージ名) | ポイント還元率 |
50万円未満(ノーマル) | 1.0倍 |
50万円以上(ステージ50) | 1.5倍 |
100万円以上(ステージ100) | 1.7倍 |
200万円以上(ステージ200) | 2.0倍 |
暮らすマイルカード対象のオリコカード を複数持っている場合は、カードの利用金額を合算。合計金額に応じてステージが決まります。
例、暮らすマイルカードを3枚持っていた場合
Aカード | 20万円 |
Bカード | 100万円 |
Cカード | 80万円 |
暮らすマイルは、オリコカードを使えば使うほどお得に貯められるポイントです。
暮らすマイル の使い道
貯まった暮らすマイルは、200スマイルから商品に交換できます。
ここでしか手に入らない、限定アイテムとの交換も可能です。
また、暮らすマイルは1スマイルから5オリコポイントと交換できます。
暮らすマイルをオリコポイントに移行すれば、様々なギフト券やポイントと交換可能。ポイントの使い道が一気に広がります。
オリコカード の締め日・引き落とし日
オリコカード の締め日は月末。引き落とし日は翌月27日です。
引き落とし日が土・日・祝の場合、引き落とし日は翌営業日となります。
オリコカード を利用する際は、締め日と引き落とし日を確認。お金を引き落とし口座に用意しておきましょう。
オリコカードの口コミ・評判
ここまで紹介したオリコカードの特徴を踏まえて、、実際に利用している人の評判・口コミを確認しましょう。
オリコカードの【良い】口コミ評判・口コミ
ポイントが貯まりやすい!
ポイントを使いやすい
カードの維持コストがかからない
オリコカードの【イマイチな】口コミ評判・口コミ
オリコポイントで直接交換できるサービスが少なく感じる
優待サービスの種類が少なめ
オリコカードの審査難易度
オリコカードの審査難易度は、そこまで厳格ではないと予想されます。
オリコカードの多くは、高校生を除く18歳以上であれば発行可能。大学生・専門学生でも申し込みできます。
また、オリコカード は信販系のクレジットカードです。
信販系のクレジットカードは、銀行系クレジットカード(三菱UFJニコス・三井住友など)よりも審査が厳格ではないと予測できます。
オリコカードの解約方法は?
オリコカードは電話で簡単に解約できます。
- 0120-911-004(携帯電話は03-5877-5555)に電話
- サービス番号【80】を入力
- カード番号(16桁)を入力
- 暗証番号入力(4桁)
- 自動音声でご案内
オリコカードを解約する際、解約手数料などは発生しません。無料でいつでも解約できるので安心してください。
ただし、オリコカード を解約する際は、以下3つに注意しましょう。
- カードに付与されたポイントが消滅すること
- ETCカード、家族カードも同時に解約されること
- エントリー中のキャンペーンが無効になること
オリコカードを解約するのであれば、まずポイントを使い切ることが大切です。解約と同時に貯まっているポイントは全て消滅してしまいます。
まとめ
ここまで、オリコカード についてまとめてきました。
オリコカードには30種類を超えるカードがありますが、とくに人気おすすめのオリコカードは以下3つです。
- Orico Card THE POINT
- Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
- Orico Card THE POINT UPty
オリコカード は全体的に口コミ・評判も良く非常に信頼できるクレジットカードです。
ぜひこの記事の内容を参考に、オリコカードの発行を検討してみてください。
関連記事
- クレジットカードを作りたい方必見!必要なものと作成方法まとめ
- 審査が甘い・緩いクレジットカードランキング!審査落ちの原因とは
- 還元率が高いクレジットカード比較ランキング!選び方のコツとは
- 2020年クレジットカード人気おすすめランキング
- 初心者でも安心。クレジットカードの使い方を分かりやすく解説
- キャンペーンがお得なクレジットカードランキング
- クレジットカードのキャッシング枠とは?返済方法や金利を解説
- JCBクレジットカードおすすめ3選
- ロードサービス付帯クレジットカードおすすめランキング
- 法人クレジットカードおすすめ人気ランキング
- JCB CARD Wの評判は悪い?キャンペーンから審査基準まで解説
- コンビニでクレジットカードは使えない?正しい使い方を徹底解説
- 審査なしのクレジットカードはある?審査落ちでも作れるカードとは
- 無職でも作れるクレジットカード5選!作り方のポイントを解説
- 1番お得なクレジットカードおすすめ人気ランキング
- クレジットカードの種類一覧!ランクや国際ブランドの違いとは?
- クレジットカードの手数料負担は店舗or消費者?仕組みを解説
- 【年会費無料】おすすめのクレジットカード人気ランキング