
「ヒロセ通商(LION FX)に興味があるけど、特徴や評判がわからなくて利用しにくい」と悩んでいませんか?
本記事で紹介する、ヒロセ通商(LION FX)の特徴や魅力を知れば、ヒロセ通商(LION FX)で取引を楽しめるようになります。
実際、今も活躍しているトレーダーの多くが、ヒロセ通商(LION FX)の魅力を知って活用していますよ。
目次
ヒロセ通商(LION FX)とは?スワップポイントやスプレッドを解説
(参考:ヒロセ通商HP「口座数・預り高・取引高」)
※出典:https://hirose-fx.co.jp/category/special/oricon.html
ヒロセ通商(LION FX)の通貨ペア
ヒロセ通商(LION FX)には、合計51種類の通貨ペアがあります。その通貨ペアをまとめたのが、次の表になります。
ヒロセ通商(LION FX)の通貨ペア | |||||||||
米ドル/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | NZドル/円 | 英ポンド/円 | メキシコペソ/円 | 豪ドル/米ドル | 英ポンド/米ドル | 南アフリカランド/円 | NZドル/米ドル |
豪ドル/NZドル | 英ポンド/NZドル | 豪ドル/カナダドル | 豪ドル/スイスフラン | カナダドル/スイスフラン | カナダドル/円 | スイスフラン/円 | ユーロ/豪ドル | ユーロ/カナダドル | ユーロ/スイスフラン |
ユーロ/英ポンド | ユーロ/円 | ユーロ/ノルウェー・クローネ | ユーロ/NZドル | ユーロ/ポーランド・ズロチ | ユーロ/スウェーデン・クローネ | ユーロ/シンガポールドル | ユーロ/トルコリラ | ユーロ/南アフリカランド | 英ポンド/豪ドル |
英ポンド/カナダドル | 英ポンド/スイスフラン | 香港ドル/円 | ハンガリー・フォリント/円 | ノルウェー・クローネ/円 | NZドル/カナダドル | NZドル/スイスフラン | ポーランド・ズロチ/円 | スウェーデン・クローネ/円 | シンガポールドル/円 |
トルコリラ/円 | 米ドル/カナダドル | 米ドル/スイスフラン | 米ドル/香港ドル | 米ドル/ハンガリー・フォリント | 米ドル/メキシコペソ | 米ドル/ポーランド・スロチ | 米ドル/シンガポールドル | 米ドル/トルコリラ | 米ドル/南アフリカランド |
(参考:ヒロセ通商HP「スプレッド一覧」)
ヒロセ通商(LION FX)のスプレッド・スワップポイント
ヒロセ通商(LION FX)のスプレッドとスワップポイントについて、主要通貨ペアに絞って紹介します。
※「銭」とは円での取引単位で「1銭=0.01円」、”pips”とは外貨での取引単位で「1pips=0.01円/0.0001ドル」
ヒロセ通商(LION FX)のスワップポイント・スプレッドまとめ | |||
通貨ペア | スワップポイント |
スプレッド (原則固定、例外あり) |
|
売り | 買い | ||
米ドル/円 | -8.3 | 0.2 | 0.2銭 |
ユーロ/米ドル | 0 | -6 | 0.3pips |
豪ドル/円 | -9 | 0.1 | 0.6銭 |
NZドル/円 | -5.6 | 0.1 | 0.8銭 |
英ポンド/円 | -6 | 0.5 | 1.0銭 |
メキシコペソ/円 | -2.2 | 0.2 | 0.2銭 |
豪ドル/米ドル | 1.6 | -3.6 | 0.4pips |
英ポンド/米ドル | -1.9 | 0.9 | 0.6pips |
南アフリカランド/円 | -8 | 5 | 0.8銭 |
NZドル/米ドル | 0.022 | -0.042 | 1.0pips |
豪ドル/NZドル | 0.003 | -0.023 | 1.8pips |
英ポンド/NZドル | 0.013 | -0.033 | 3.8pips |
トルコリラ/円 | -8 | 5 | 1.6〜4.7銭 ※原則固定なし |
(参考:ヒロセ通商HP「スプレッド一覧」「LION FXスワップポイント」)
豪ドル/NZドルと英ポンド/NZドルのスプレッドは、午前9:00〜翌午前3:00なら原則固定で、午前3:00〜午前9:00にスプレッドが広がることに注意してください。
ヒロセ通商(LION FX)の取引時間
ヒロセ通商(LION FX)の取引時間は、ほぼ24時間です。具体的には、次のような時間帯で取引できます。
- 米国標準時間:月曜日午前7時〜土曜日午前6時00分
- 米国夏時間:月曜日午前6時〜土曜日午前5時00分
(参考:ヒロセ通商HP「取引用網」)
ただし米国標準時間では午前7時に米国夏時間では午前6時に、5〜30分ほどのメンテナンス時間(ロールオーバー時間)があることに注意してください。
ヒロセ通商(LION FX)のレバレッジ・ロスカット
ヒロセ通商(LION FX)の最大レバレッジは25倍までで、最低取引単位は1,000通貨となっています。
純資産÷証拠金×100=証拠金維持率
- FX口座に追加資金を入れる
- ポジションの一部を決済する
つまり純資産を増やすか、証拠金を減らすかのどちらかです。
ヒロセ通商(LION FX)の取引手数料
ヒロセ通商(LION FX)では、各種手数料が無料です。具体的には、次のサービスが0円で利用できます。
- 口座開設手数料
- 口座維持手数料
- 取引手数料
- 入金手数料
- 出金手数料
- ロスカット手数料
ヒロセ通商(LION FX)のキャンペーン
ヒロセ通商(LION FX)には現在、次のようなキャンペーンが実施されています。
以上で紹介したヒロセ通商(LION FX)の特徴をふまえて、実際に利用している人の評判・口コミを確認しましょう。 通貨ペアが豊富 スキャルピングが公認されている 取引コストが低い 早朝にスプレッドが広がる 情報面で弱い ヒロセ通商(LION FX)では、スキャルピングが公認されています。 Q スキャルピングはできますか? A スキャルピングは可能です。 (引用元:ヒロセ通商HP「よくある質問Q&A」) ヒロセ通商(LION FX)を活用するメリットは、主に次の3点です。 ヒロセ通商(LION FX)では、スキャルピングが公認されています。他のFX口座サービスでは、スキャルピングについて公認も禁止もされていないものの「短時間での売買」が「禁止行為」として約款に定められているのがほとんどです。 もし他のFX口座でスキャルピングを行い、禁止行為とみなされた場合は、「口座凍結」されるのが一般的です。 ヒロセ通商(LION FX)の通貨ペアは51種類と豊富です。さらにハンガリー・フォリントやポーランド・ズロチなどが取引できるFX口座は、あまりありません。 一方でヒロセ通商(LION FX)を利用するには、次のようなデメリットもあります。 ヒロセ通商(LION FX)のスプレッドは、早朝に広がります。 ヒロセ通商(LION FX)の口座開設は、最短で当日、通常は1〜2日で完了します。口座開設後、スマホやネットバンキングを利用して本人確認書類などの必須書類の提出を行えば当日中にも取引を開始できるでしょう。 申し込み手続きはオンラインの「申し込みフォーム」から簡単にできるようになっています。 本人確認書類の提出方法に関しては、郵送・FAX・アップロードフォーム・メール添付の他にも「スマホで簡単本人確認」や「ネットバンキングでかんたん本人確認」の利用が可能です。 申し込み内容に不備があったり、申し込み状況の混雑具合によっては、通常よりも手続きに時間がかかってしまうことがあるので注意しましょう。 ヒロセ通商(LION FX)では3つの入金方法が利用可能です。 対応の金融機関の口座があれば、24時間365日いつでの入金可能なクイック入金が利用できます。インターネットバンキングか、ATMのいずれかを利用することができるので便利です。 約380行に対応しているので、既に利用中の銀行口座を活用できるでしょう。新たに口座開設をする手間が省けるはずです。クイック入金を利用すれば、振り込み手数料・ATM利用手数料ともに無料なのでお得です。 ヒロセ通商(LION FX)の出金方法には以下の2種類があります。 どちらの方法も送金手数料無料で手続きが可能なので、気軽に利用できるでしょう。リアルタイム出金を利用すれば、9時半から14時半の営業時間内の申し込みであれば即時出金が可能です。 申し込み手続きはインターネットから24時間可能ですが即時入金時間には制限があるので注意しましょう。リアルタイム出金を利用する場合、即時入金の対応時間外であっても申し込み後のキャンセルはできません。 ヒロセ通商では、さまざまな注文方法を利用してFX取引が可能です。初心者向けの簡単な注文方法から、上級者向けの高度な注文方法まで自分に合った方法が見つかるでしょう。 上記で紹介した以外にもさまざまな注文方法が揃っており、全部で27種類の注文方法を利用して取引が可能です。株式などをメインに取り扱っている証券会社などでは、ここまで豊富な注文方法が利用できることはほとんどないでしょう。 レート時間を気にすることなく、その場の水準で売買できる「成行注文」や、売買したいレートを指定しておいてその価格に変動したタイミングで約定することができる「指値注文」などが一般的でしょう。 こんなにたくさんの注文方法があると、初心者の場合はどれを使ったらいいか迷ってしまうかもしれません。まずは、一般的な注文方法を利用して取引に慣れるところから始めましょう。その方が情報もたくさん出てくるので安心です。 ヒロセ通商とほかのFX会社とも比較したい方は、ぜひ最後にご紹介する当サイトおすすめのFX会社をチェックしてみてください!
GMOクリック証券 FX ネオは、取引コストの安さに定評があるFXです。FXでは、同一通貨の取引であっても、手数料やスプレッドで大きく外貨取引のコストに差が生じます。
GMOクリック証券のFX取引では、原則取引手数料0円。スプレッドも業界最小水準※のため、ユーザーにとって有利に取引できます。
※公式サイトの文言より
DMM.com証券の口座開設数は、80万口座突破。当サイトで紹介しているFX口座の中では多い数字です。
DMM FXの特徴は、取引ツールが充実していることです。初心者からプロまで使いやすさに拘っており、原則無料で利用できます。
さらに、FX初心者向けのはじめてガイドがあり、疑問など取引方法なども分かりやすく解説してくれています。
LINE FXは、FX初級者から上級者まで使いやすいFXとして知られています。
スマートフォンツールでは、豊富な注文方法への対応、直感的にわかりやすいチャート、取引に役立つマーケット情報などFXに有利なツールを搭載しております。
無料サポート機能があるため、万が一の時でも安心。また、証拠金を信託口座に分けて管理しているためLINE証券が破綻しても資産は守られるよう信託保全もされています。
外為どっとコムでは、1,000通貨単位で取引可能。
※ロシアルーブル/円は10,000通貨から
少額の資金で取引できるので、初めてでも安心です。各種手数料は原則0円。口座開設後も長く取引できます。
また、最先端の取引ツールも外為どっとコムの強みです。スマホ・iPad・パソコンから、いつでも簡単に取引できます。
HDI格付け調査「Webサポート/問い合わせ窓口(電話)部門」で最高評価の三つ星を獲得(2019年〜2021年)※しており、サポート体制は万全です。
※ 外為どっとコム 2019年12月26日プレスリリースより
MATSUI FXは1通貨単位から取引可能なので、100円という少額からはじめることができる、初心者にも優しいFX会社です。
さらに、WEBからのお問い合わせなら24時間受け付けてくれるなど、サポート体制も充実しているので初めての方でも安心して取引ができるでしょう。
また、全通貨ペア取引手数料が原則0円なので、取引にかかるコストも抑えることができます。
外貨ex byGMOは「FX口座満足度ランキング2020」総合満足度部門第1位を獲得※1したFX会社です。
外貨ex byGMOでは24種類の通貨ペアを選択可能。定番のドル・ユーロをはじめ豊富な通貨ペアから自分に合ったものを選べます。また、どれだけ取引しても手数料は無料※2なため、安心して取引に打ち込めます。
また、学べるコンテンツが豊富なことも外貨ex byGMOの特徴です。貴重な情報の数々は、FXが初心者の方にとって重宝するものばかりです。
LION FXは、iPhoneアプリ、Androidアプリはもちろんのこと、iアプリ、iPadアプリにも対応しています。 使いやすさにこだわった取引システムが利用でき、1画面で売買や管理、決済まで完了する「クイック注文」や、情報コンテンツなど便利な機能が満載です。 パソコンとほとんど変わらない環境での取引が可能なので、外出先やパソコンの利用できない環境でもトレードに打ち込むことができます。 ヒロセ通商(LION FX)は、デモ口座サービスもあります。 デモ口座サービスでは、バージョンアップ時期などによって一部機能が本番と異なる場合もありますが、本番とほぼ同じ環境で取引の練習をすることが可能です。 パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでもデモ取引がをすることができます。取引に不安がある初心者の方はぜひ利用してみましょう。 ヒロセ通商の口コミや評判について調べていると「ストップ狩りをしているらしい」という噂があり、不安になった方もいるでしょう。しかし、実際にはそのような事実はありません。 ストップ狩りとは、意図的にレートを動かして、ストップロス注文を約定させる動きのことをいいます。意図的にレートを動かすことに悪意があるわけですが、実際にレートの動きが意図的かどうかという判断することは難しいでしょう。 FX取引では、指標発表時などにスプレッドが大きく動くことがあり、それがストップ狩りではないか?と噂になることがあります。しかし、それはどのFX会社を利用していてもあることで、ヒロセ通商に限ったことではありません。 ネットの口コミなどを調べていても「ストップ狩り」という言葉が一人歩きしているだけで、実際に確証を持って「ストップ狩り」の事実を提言している人はいないようなので、安心して大丈夫でしょう。 本記事では、ヒロセ通商(LION FX)の特徴やキャンペーン、評判、スキャルピング、メリット・デメリットを紹介してきました。その内容をまとめると、次のようになります。 ヒロセ通商(LION FX)は、FXに特化して使いやすさとサービスの充実度を徹底したFX口座サービスです。 ※本記事は、FXで必ず利益を生む方法を紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただきますようお願いいたします。
※ それぞれキャンペーンは期間によって異なります。詳細は公式HPをご覧くださいヒロセ通商(LION FX)の評判・口コミ
ヒロセ通商(LION FX)の【良い】口コミ評判・口コミ
ヒロセ通商(LION FX)の【イマイチな】口コミ評判・口コミ
ヒロセ通商(LION FX)のスキャルピング
パソコン、スマートフォン等、各アプリにスキャルピングに特化した「クイック注文」をご用意しております。ヒロセ通商(LION FX)のメリット
1スキャルピングが公認されている
2取り扱い通貨ペアが豊富
3少額から取引できる
ヒロセ通商(LION FX)のデメリット
1情報配信が少ない
2早朝にスプレッドが広がる
ヒロセ通商(LION FX)の口座開設の流れ・日数
ヒロセ通商(LION FX)の入金・出金方法
ヒロセ通商(LION FX)の入金方法
ヒロセ通商(LION FX)の出金方法
ヒロセ通商(LION FX)の注文方法
おすすめのFX口座 厳選6選!
MATSUI FX
304,000円
キャッシュバック
204,000円
キャッシュバック
306,000円
プレゼント
305,000円
キャッシュバック!
50万円
キャッシュバック
300,000円
キャッシュバック 1GMOクリック証券
最低取引単位
10,000通貨(南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は100,000通貨)
スプレッド
※原則固定,
例外あり
通貨ペア
20通貨ペア
2DMM FX
最低取引単位
10,000通貨
スプレッド
※原則固定,
例外あり
通貨ペア
21通貨ペア
3LINE FX
通貨ペア・スプレッド一覧:https://line-fx.com/market/spread/ex/summaryList
最低取引単位
1,000通貨
スプレッド
※原則固定,
例外あり
通貨ペア
23通貨ペア
4外為どっとコム
最低取引単位
1,000通貨
スプレッド
※原則固定,
例外あり
※2022年5月2日時点
通貨ペア
30通貨ペア
※1:2022年2月1日午前7:00より開始、対象期間:口座開設月から翌々月末まで
5松井証券FX
最低取引単位
1通貨
スプレッド
※原則固定,
例外あり
通貨ペア
20通貨ペア
6外貨ex byGMO
最低取引単位
1,000通貨
スプレッド
※原則固定,
例外あり
通貨ペア
24通貨ペア
ヒロセ通商(LION FX)に関するよくある質問
まとめ
関連記事