
日本発の国際ブランド「JCB」。
JCBはクレジットカードも発行しており、幅広い世代から高い人気を誇ります。
そこで今回は、JCBのクレジットカードを徹底解説。特徴やポイントから、締め日・使える店・解約手数料までをまとめています。
目次
jcbクレジットカードの特徴
まず、jcbクレジットカードの特徴を確認していきましょう。
以下、jcbクレジットカードの特徴4つをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
1トラベルサービスが充実
jcbでは、旅行の申し込みから、現地のサポートまでを行なっています。
クレジットカードを発行することで、jcbのトラベルサービスを受けることが可能です。jcbが提供するトラベルサービスには、以下のようなものがあります。
- jcbプラザ
→海外に設置されたサポート窓口。JCB加盟店の予約や観光に関するお問い合わせを日本語で受け付けています。 - jcb紛失・盗難海外サポート
→海外でJCBカードの紛失・盗難にあったときの手続きに対応。利用状況に応じたサポートを日本語で行います。 - 空港免税店割引サービス
→JCBカードを利用すると割引になる優待クーポン券を提供しています。 - JCB空港優待ガイド
→JCBおすすめ加盟店を紹介したオリジナルガイド。掲載店にクーポンを渡し、JCBカードで支払うと、おトクな優待サービスが受けられます。 - 海外レンタカーサービス
海外のレンタカー会社を紹介。JCBカードで支払うと5~25%引きになります。 - JCB海外おみやげサービス
→出発前に注文すると、帰国日にあわせて指定の場所へ届けてくれます。 - 高品質スーツケースを格安レンタル
→人気ブランドスーツケース(RIMOWA・Samsonite・Protecaなど)7,000台以上のなかから、サイズ・種類・旅行日数など、希望に最適なスーツケースをレンタルできます。 - JCB GLOBAL WiFi
→JCB会員向けに、海外で利用できるWiFiルーターレンタルサービスを優待価格で提供します。 - たびらば
→海外旅行に役立つJCBならではの優待情報や、現地スタッフ発のおすすめ情報などをご紹介しています。 - その他
→海外キャッシング1回払い・空港宅配優待サービス・空港ラウンジサービス・海外ショッピング保険・海外旅行保険 など
多種多様なトラベルサービスが受けられるだけで、jcbクレジットカードに入会する価値は十分です。
2OkiDokiポイントが貯まる
jcbクレジットカードは、利用額に応じてOkiDokiポイントが貯まります。貯まったOkiDokiポイントは、バラエティー豊かな様々な商品と交換したり買い物で使ったりできます。
OkiDokiポイントの主な使い道は以下4つです。
- 商品と交換する
- 買い物で使う
- 支払い金額に充当する
- マイルや他のポイントに移行する
1商品と交換する
jcbクレジットカードでは、家電、グルメなど各種コースやポイント数から商品を選ぶことができます。
OkiDokiポイントと交換できる景品は、
- ReFa CARAT RAY
- シャーププラズマクラスター加湿空気清浄機
- ダイソンDyson Cyclone V11 コードレスクリーナー
- カゴメ野菜生活100国産プレミアムギフト
などです。ポイントと交換できる商品は、パソコンやスマートフォンで簡単に確認できます。
2買い物で使う
貯まったOkiDokiポイントは、インターネットショッピングで利用したり、商品券と交換・ポイントカードへのチャージも可能です。
そのほか、百貨店で使える商品券と交換したり、オンラインギフトに交換したりと使い方は無限大です。
3支払い金額に充当する
OkiDokiポイントは、おトクにキャッシュバックできます。
キャッシュバックに申し込むと、お申し込みのポイント数から換算した金額が、カード利用金額からマイナス。割安でショッピングを楽しめます。
4マイルや他のポイントに移行する
OkiDokiポイントは、提携先各社のマイル・クーポンやポイントなどへ交換可能です。
OkiDokiポイントと交換できる、ポイント・マイル
ポイント | nanacoポイント、dポイント、ビックポイント、Pontaポイント、ジョーシンポイント、楽天スーパーポイント、ビックネットポイント、ベルメゾンポイント、セシールスマイルポイント、楽天Edy、カエトクカード、スターバックスカード チャージ、WAONポイント |
マイル | JALマイレージバンク、ANAマイレージクラブ、ANA Skyコイン、デルタ航空スカイマイル |
交換できるポイントやマイルの数は、クレジットカードの中でもトップクラスです。
3割引チケットが利用できる
コンサートや演劇など、各種チケットの購入にもjcbクレジットカードが利用できます。
さらに、JCBカード会員だけの先行受付や割引チケットを用意。jcbのクレジットカードは、ライブやイベント好きの方にもぴったりです。
4My JCBが便利
My JCBとは
MyJCBでは、利用金額をいつでも確認可能。現在のポイント数、有効期限をいつでも把握でき、その場で商品交換もできます。
さらに、MyJCBならキャンペーンへの参加や支払い方法の変更も簡単。あらゆる手続きをネットで完結できるのが、最大の魅力です。
jcbクレジットカードが使えるお店・使えないお店
jcbクレジットカードを発行する際、気になるのが使える店・使えない店です。
ここでは、jcbクレジットカードが使える店・使えない店について解説しています。
jcbクレジットカードが使える店
jcbクレジットカードの国際ブランドは、JCBです。
JCBの加盟店舗数は、約3,000万店。日本発の国際ブランドだけあって、国内でのシェアは圧倒的です。
jcbクレジットカードが使えない店
国内クレジットカード対応店であれば、ほとんどの店で使用できるjcbクレジットカード。しかし、中にはjcbクレジットカードが使えない店も、いくつかあります。
- スシロー
- コストコ
- Fantia
- BOOTH など(2020年10月30日時点)
大手チェーン店では、スシローやコストコでjcbクレジットカードが使えません。そのほか、FantiaやBOOTHなどの一部ネットサービスでも使えなくなっています。
使えない店舗のヘビーユーザー以外は、JCBの利用可能店舗を気にする必要はないでしょう。
jcbクレジットカードの締め日・引き落とし日
jcbクレジットカードの利用代金は、毎月15日締め切り。翌月10日に支払いです。
10日が土日祝日の場合、翌営業日が支払日となります。
jcbクレジットカードは解約できる?気になるQ&A
解約について
jcbクレジットカードの解約方法は以下の通りです。
- jcbクレジットカードを用意
- カード裏面に記載されているカード発行会社に本人が連絡
- MyJCBにログイン
- メニュー内の「お客様情報の照会・変更」を選択
- ページ最下部の「JCBカードの退会に関するご案内」を選択
- 利用代金明細書を用意
- JCB公式サイトからカードの退会電話へ
- 自動音声で退会可能
jcbクレジットカードは、解約手数料なくいつでも解約できます。ただし、年会費は返ってきませんので注意しましょう。
カード紛失について
また、最寄りの警察・交番にも届け出ましょう。
紛失したカードは再発行手続きにより、再発行可能です。再発行の手数料は、1,000円。カードが届くまでは、10日程度かかります。
1JCB CARD W
JCB CARD Wは、いつでもポイント2倍。jcbの中で最も高還元率カードです。
年会費は永年無料。ETCカードや家族カードも無料で発行できます。
- 入会後3か月間ポイント4倍
※2021年1月1日(金・祝)~2021年3月31日(水) カード入会(発行)分まで
- Amazonプライムギフトコード3ヶ月プレゼント
※キャンペーン期間中に新規入会した方限定
※2021年1月1日(金・祝)~2021年3月31日(水)カード入会(発行)分まで
※先着75,000名様
などのキャンペーンに加え、今なら入会特典も豊富です。
jcbで最もおすすめのクレジットカードであることはもちろん、全クレジットカードの中でもトップクラスの人気を誇ります。
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.00% |
申し込み条件 | 18歳以上39歳以下(40歳以降も年会費無料のまま継続可能) |

2JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus Lは、女性疾病保険のサポートや優待などの特典が付いたクレジットカードです。
- 女性に嬉しい優待やプレゼント
- 女性のための保険サポート
基本スペックは、JCB CARD Wと同じ。年会費無料の39歳以下・WEB限定で入会できます。
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.00% |
申し込み条件 | 18歳以上39歳以下(40歳以降も年会費無料のまま継続可能) |

3JCBゴールド
JCBゴールドは、ゴールドカードならではの安心とクオリティーが魅力の1枚です。
空港ラウンジサービス(国内・海外)やグルメ優待サービス等、特典サービスも充実。旅行や出張が多い方に、おすすめのクレジットカードです。
年会費 | 初年度無料(2年目以降:11,000円) |
還元率 | 0.50% |
申し込み条件 | 20歳以上 |
まとめ
ここまで、JCBのクレジットカードについてまとめてきました。
JCBのクレジットカードは、トラベルサービスが充実。旅行好きな方、出張が多い方に特におすすめのクレジットカードです。
また、ポイントプログラムやセキュリティも言うことありません。JCBでおすすめのクレジットカードは、以下3つでした。
- JCB CARD W
- JCB CARD W Plus L
- JCBゴールド
今回紹介したJCBのクレジットカードは、全てネットから申し込み可能。お得なキャンペーンも開催されているので、ぜひこの機会に作成してみてください。

関連記事
- クレジットカードのキャッシング枠とは?返済方法や金利を解説
- 審査が甘い・緩いクレジットカードランキング!審査落ちの原因とは
- 【2020最新・徹底比較】クレジットカード人気おすすめランキング
- 【2020年6月】キャンペーンがお得なクレジットカードランキング
- 還元率が高いクレジットカード比較ランキング!選び方のコツとは
- クレジットカードの作り方!学生・無職・未成年は作れるのか?
- 【初心者でも安心】クレジットカードの使い方を分かりやすく解説
- クレジットカードの種類一覧!ランクや国際ブランドの違いとは?
- クレジットカードの手数料負担は店舗or消費者?仕組みを解説
- 【年会費無料】おすすめのクレジットカード人気ランキング
- JCB CARD Wの評判は悪い?キャンペーンから審査基準まで徹底解説
- コンビニでクレジットカードは使えない?正しい使い方を徹底解説
- 審査なしのクレジットカードはある?審査落ちでも作れるカードとは
- 無職でも作れるクレジットカード5選!作り方のポイントを解説
- 【徹底比較】1番お得なクレジットカードおすすめ人気ランキング