-15.png)
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスは、デルタ航空のマイルがお得に貯められるクレジットカードです。
マイルが増える楽しみが味わえる、そして旅行が快適になる魅力的なカードとなります。
- デルタ航空利用者におすすめなデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの概要
- デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの入会方法・審査基準
- マイルおすすめの貯め方やメリット
目次
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスとは
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスとは、アメリカンエキスプレスとデルタ航空が提携しているクレジットカードです。
詳細を下記表にまとめています。
年会費 | 【本会員】13,200円
【家族カード】1枚目無料・2枚目以降6,600円 |
申し込み条件 | ・20歳以上で、本人に安定した継続的な収入のある方
・スカイマイル会員番号をお持ちの方 |
ポイント還元率 | 1.0% |
付帯保険・サービス | ・海外旅行保険
・盗難補償 ・空港パーキング ・手荷物無料宅配サービス |
国際ブランド | アメリカンエキスプレス |
キャッシング機能 | キャッシング機能無し |
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスは、年会費が13,200円となりますがポイント還元率が1.0%と高く、付帯保険も充実しているのが特徴です。
デルタ航空との提携クレジットカードということもあり、空港や旅行時に役立つサービスが充実しています。
キャッシング機能については付帯されていませんので、現金利用を考えている人は事前に把握しておきましょう。
お得なポイントがたくさんなデルタスカイマイルアメリカンエキスプレス
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスのメリットについて解説していきます。
- 入会特典として最大合計30,000マイルを獲得可能
- デルタ航空スカイマイルの上級会員資格を取得できる
- 快適な旅をサポートする保険
- 買い物での万が一に備えられる
1入会特典として合計30,000マイルを獲得可能
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスでは、入会特典として合計最大30,000ボーナスマイルを獲得できます。
内訳は以下の通りです。
入会 ボーナス |
5,000ボーナスマイル |
ファーストフライト ボーナス |
25,000ボーナスマイル |
ファーストフライトボーナスを獲得するためには、デルタアメックスに入会後6ヶ月以内にデルタ航空航空券でビジネスクラスの利用が必要です。
なお、エコノミークラスを利用した場合は入会ボーナスとファーストフライトボーナスをあわせて15,000ボーナスマイルがプレゼントされます。
2デルタ航空スカイマイルの上級会員資格を取得できる
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスを所持することで、デルタ航空スカイマイルの上級会員資格になるいことが可能です。
シルバーメダリオンはデルタ航空を利用する際に、座席クラスに関わらず優先的に手続きができる「優先チェックイン」を活用できます。
さらに、シルバーメダリオンであればデルタ航空の一部国際線路線で利用できる、ワンランク上のお席に無料でアップグレードが可能です。
エコノミーよりも広い席で快適な旅ができることから、大きなメリットとして挙げられています。
3快適な旅をサポートする保険
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスは、旅行時に役立つ安心の保険が付帯されています。
まず、海外旅行傷害保険が本会員と家族会員ともに傷害死亡・後遺障害保険金として最高5,000万円が付帯されている充実の内容です。
また、空港周辺のアクセス良好な場所で旅行中に車を預かってくれる「空港パーキング」というサービスも提供しています。
上記サービスが受けられる対象の空港は下記です。
- 成田国際空港
- 羽田空港
- 関西国際空港
- 福岡空港
そして、海外旅行時に日本語で話せる「グローバルホットライン」も提供しておりレストラン予約や緊急時の病院の紹介などさまざまなサポートが受けられます。
さらに、スーツケースを1つ無料で配送してくれる「手荷物無料宅配サービス」が付帯されている点もメリットといえます。
なお、手荷物無料宅配サービスを受けられる対象空港は下記です。
- 羽田空港(第3ターミナル)
- 中部国際空港
- 関西国際空港
海外旅行からの帰国時に空港から自宅までカード会員1名につきスーツケースを1つ無料配送してくれるため、疲れている体への負担が軽減できます。
4買い物での万が一に備えられる
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスには、買い物時の保証として以下の3種類用意されています。
オンライン プロテクション |
インターネットの買い物で不正利用から守る機能のこと。 万が一カード番号等が盗まれて不正使用された場合に不正利用全額分が請求されない。 |
リターン プロテクション |
カードで購入した商品を返品したい場合、購入店が受け付けなければ購入金額をアメリカンエクスプレスに返却することで購入金額を口座に戻してくれる機能。 |
ショッピング プロテクション |
国内・国外どちらにおいても、カード利用で購入した商品が破損・盗難にあった場合に年間最高500万円まで保証される機能のこと(購入から90日間) |
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスは、買い物も安心して楽しめるサービスが付帯されているため、その点もメリットとして挙げられるでしょう。
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの入会方法
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの入会方法は、公式ホームページにある申し込みタブを選択して手続きを進めてください。
なお、デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの申し込み条件は以下の通りです。
- 20歳以上で安定した収入がある方
- スカイマイル番号を取得している方
スカイマイル番号を取得していない場合は、会員番号取得のタブを選択して手続きを進めましょう。
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの審査は甘い?厳しい?
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの審査は、甘いと言われていますが実際はどうなのでしょうか?
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの審査に通る人の特徴をまとめてみると、審査対象が正規雇用の人に限られます。
審査に受かるコツ
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの審査に受かるためには、やはり安定した収入があることは重要です。
そして、収入が確保できているだけでなく、過去に金融事故を起こしていないことも重要となります。
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスだけに限らず、クレジットカードの発行において、社会的な信用があることが審査通過には重要な要素となります。
審査落ちの理由
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの審査に落ちる理由として、上記と連動しますが金融事故を起こしている場合は審査落ち濃厚です。
仮に債務整理等をしていた場合、いわゆるブラックリストとして個人信用情報機関に名前が登録されている可能性があります。
また、申し込み時に複数のカードローンを利用しているなども、滞納のリスクが懸念されるため審査落ちの可能性が高まります。
審査基準について
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの審査基準は、一般的に公開されていません。
しかしながら、申し込み条件に20歳以上という年齢が設けられていること、安定した収入があることを定めている時点で、決して基準は低くないといえます。
ネット上には審査は比較的緩いといった声も挙がっていますが、あくまで目安として考えてください。
公式ホームページにもアメリカンエキスプレス独自の審査基準があると記されており、その概要は記載されていません。
マイルを貯めるならデルタスカイマイルアメリカンエキスプレス
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスは、支払いに使用することでマイルが貯まります。
ここからは、マイルの貯め方やおすすめの使い方について見ていきましょう。
デルタスカイマイルの貯め方
デルタスカイマイルの貯め方として、家族でマイルを貯める方法がおすすめです。
しかも、デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスは家族カードが1枚年会費無料で発行可能です。
支払いに使用して貯まったマイルは、本会員のスカイマイル口座にまとめられるため、協力することで効率良くマイルが貯められます。
日々の支払いで貯める
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスは、日常のあらゆるシーンで支払いに使うことでマイルが貯められます。
アメリカンエキスプレスの加盟店のコンビニやスーパー、飲食店などの日々の生活での支払いに使うだけで効率良くマイルを獲得可能です。
空の旅で貯める
デルタスカイマイルは、日常利用はもちろんですが空の旅でも貯められます。
デルタ航空の航空券購入をはじめ、デルタ航空関連の支払いをデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスですると、獲得マイルが通常の2倍となりますので効率良く貯められます。
また、海外で支払いに利用すると海外利用ボーナスマイルとして通常の1.3倍獲得できますので、旅行時にも活用しましょう。
デルタスカイマイルのおすすめな使い方
支払いにデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスを使い、貯めたデルタスカイマイルはどのように使えば良いのでしょうか。
ここからは、おすすめの使い方について紹介します。
- デルタ航空の航空券に交換する
- JTB国内旅行券に交換する
デルタ航空の航空券に交換する
貯まったスカイマイルは、デルタ航空の航空券に交換できます。
また、デルタ航空の提携会社の航空券やパッケージツアーへも交換可能なため、お得に旅行を楽しむことが可能です。
JTB国内旅行券に交換する
JTBとデルタ航空は業務提携を結んでいるため、貯めたスカイマイルをJTBが提供しているツアー・宿泊券などに交換できます。
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスゴールドにアップグレードするには
デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスカードにはアップグレードしたゴールドカードも用意されています。
アップグレードするには、申し込みをしてデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスゴールドの審査に通過しなければいけません。
当然ながら、デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスゴールドはデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスよりも審査基準は高くなると考えられるでしょう。
入会資格は、以下の通りで通常のデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスと同じで以下の通りです。
- 20歳以上で安定した収入がある方
- スカイマイル番号を取得している方
公式ホームページにて申し込みのタブがありますので、手続きを進めてください。
まとめ
この記事では、デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスについて解説しました。
- デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスの概要・入会方法
- お得に使うなら特典のあるデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスがおすすめ
- おすすめのマイルの貯め方や使い方
旅行をする人にとって、デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスはマイルが貯められる魅力的なクレジットカードです。
日々の買い物に活用すると、効率良くマイルが貯められますので、ぜひご利用ください。
事前にデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスのメリットを把握し、ぜひ貯めたマイルを活用してお得に旅行を楽しんでください。
関連記事
- クレジットカードを作りたい方必見!必要なものと作成方法まとめ
- 審査が甘い・緩いクレジットカードランキング!審査落ちの原因とは
- 還元率が高いクレジットカード比較ランキング!選び方のコツとは
- 2020年クレジットカード人気おすすめランキング
- 初心者でも安心。クレジットカードの使い方を分かりやすく解説
- キャンペーンがお得なクレジットカードランキング
- クレジットカードのキャッシング枠とは?返済方法や金利を解説
- JCBクレジットカードおすすめ3選
- ロードサービス付帯クレジットカードおすすめランキング
- 法人クレジットカードおすすめ人気ランキング
- JCB CARD Wの評判は悪い?キャンペーンから審査基準まで解説
- コンビニでクレジットカードは使えない?正しい使い方を徹底解説
- 審査なしのクレジットカードはある?審査落ちでも作れるカードとは
- 無職でも作れるクレジットカード5選!作り方のポイントを解説
- 1番お得なクレジットカードおすすめ人気ランキング
- クレジットカードの種類一覧!ランクや国際ブランドの違いとは?
- クレジットカードの手数料負担は店舗or消費者?仕組みを解説
- 【年会費無料】おすすめのクレジットカード人気ランキング