
クレジットカードを選ぶ際、こだわりたいのが「ステータス」です。
クレジットカードのステータスは「かっこいい」の象徴。誇れる1枚を持つことで、日常から非日常までワンランク上の体験を楽しめます。
そこで今回は、ステータスで選ぶかっこいいクレジットカードランキングを紹介。数あるステータスカードの中から厳選した、特別なカードを人気・おすすめ順にまとめています。
【ステータス重視】かっこいいクレジットカードランキング

マイル還元率 | 付帯旅行保険 | 特典 |
1.00〜1.25% | 最高1億円 | 最大30,000pt |
1JCB ゴールド
JCB ゴールドは、国際ブランド「JCB」が発行するゴールドカードです。
ゴールドカードならではの手厚い海外旅行傷害保険は最高1億円を補償。空港ラウンジサービス(国内・海外)やグルメ優待サービス等、サービス面も充実しています。
カードデザインのカッコ良さはもちろん、国際ブランドJCBが発行しているため、ステータスも言うことありません。
JCB ゴールド最大の魅力は、ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待が受けられることです。
JCBゴールド ザ・プレミアは、JCBゴールドのショッピング利用合計金額が2年連続で100万円(税込)以上の方が対象。毎年2月下旬ごろ招待が届きます。
さらにJCBゴールド ザ・プレミアの利用者でかつJCBが定める基準を満たした方には「JCBザ・クラス」へのインビテーションが届きます。
JCBザ・クラスは、数あるブラックカードの中でもかっこいいデザインが人気のステータスカードです。サービス面も充実しており、極上のおもてなしが受けられます。
年会費 | 11,000円(オンライン入会で初年度無料) |
国際ブランド | JCB |
申し込み条件 | 20歳以上(学生不可) |
2JCB プラチナ
JCBプラチナは、JCBが発行するプラチナカードです。
ステータスカードとしての価値はもちろんのこと、プラチナカードならではのハイクオリティなサービスも多数用意されています。
- プラチナ・コンシェルジュデスク
→24時間365日利用可能。旅の手配・予約、ゴルフ場・チケット・レストランの案内、その他さまざまな相談などを、専任スタッフが可能な限り対応 - グルメ・ベネフィット
→国内の厳選したレストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名の料理が無料となる優待サービス - プライオリティ・パス
→世界約148の国や地域、約600の都市で約1,300ヵ所の空港ラウンジを無料で利用可能 - JCBプレミアムステイプラン
→全国の人気ホテル・旅館を優待価格で予約可能 - 航空機遅延保険
→国内外の航空便利用時の乗継遅延等で生じた宿泊・飲食費および出航遅延で生じた飲食費や、預けた手荷物が遅延・紛失した際の衣類購入費等を補償
もちろん、JCBゴールドのサービスも全て活用できます。JCBのポイントプログラムも活用可能。日常的に貯まったポイントは、豪華商品と交換したりマイルへ移行したりできます。
年会費 | 27,500円 |
国際ブランド | JCB |
申し込み条件 | 25歳以上 |
3ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカードは、ステータスの高さが特徴のクレジットカードです。
ダイナースクラブカードには、会員限定のツアーや高級ホテルの宿泊優待、空港までの送迎サービスなどが付帯。
高級料亭の予約代行や会員限定のおもてなしなど「食」のサービスも充実しています。
また、利用可能枠に一律の制限がないこともダイナースクラブカードの特徴です。高額商品の支払いや出費が重なる月でも、ゆとりを持って支払えます。
年会費 | 24,200円 |
国際ブランド | Diners |
申し込み条件 | 27歳以上 |
4三井住友カード プラチナ
三井住友カード プラチナは、三井住友カード最上位のステータスカードです。
旅行・メモリアル・ライフスタイル・プレゼント、4つの面でワンランク上のサービスを提供。ショッピングから食事、旅行まで幅広く手厚いサポートが受けられます。
- プラチナグルメクーポン
→東京・大阪を中心に約100店舗の一流レストランで2名以上のコース料理をご利用の際、会員1名分が無料になるご優待サービス - プラチナホテルズ
→国内約50のホテルと旅館での優待料金や部屋もしくは料理などのアップグレードが可能。また、国内約10のホテルのスイートルームを50%OFFで利用可能 - プラチナオファー
→通常では体験できない三井住友カードプラチナ会員限定のイベントやプロモーションを案内
充実のサービスときめ細やかなホスピタリティは、上質なビジネススタイルにも役ちます。
年会費 | 55,000円 |
国際ブランド | VISA/Mastercard |
申し込み条件 | 30歳以上 |
5三井住友カード ゴールド
三井住友カードゴールドは、30歳以上が発行できるゴールドカードです。
シンプルで洗練されたカードデザインも魅力です。気品溢れる1枚は、大人のデートや食事の場でもクールに振る舞えます。
年会費 | 11,000円(オンライン入会で初年度無料) |
国際ブランド | VISA/Mastercard |
申し込み条件 | 30歳以上 |
6MUFGカード ゴールド
MUFGカード ゴールドは、手頃に発行できるスターテスカードです。年会費は2,095円。20歳以上であれば発行できます。
お得な年会費ながらもサービスは充実の内容です。
- 空港ラウンジサービス:国内主要6空港とダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)のラウンジを無料利用
- 海外・国内旅行保険:最高2,000万円
- ショッピング保険:年間100万円
- 国内航空遅延保険:最高2万円
など、手厚いトラベルサービスとサポートが受けられます。
また、ポイントプログラムがお得なことも特徴で、誕生月にポイントが1.5倍になったり、年間の利用額で翌年のポイントがアップしたりします。
年会費 | 2,095円(初年度年会費無料) |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB/Union Pay |
申し込み条件 | 20歳以上(学生不可) |
7MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、いつもの生活をワンランク上げてくれる最高の1枚です。
24時間ながるサポートは安心感抜群。旅や食事、ゴルフの予約も信頼のコンシェルジュがスムーズに対応します。
年会費 | 22,000円 |
国際ブランド | American Express、UnionPay |
申し込み条件 | 20歳以上 |
8アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、国際ブランド「American Express」が発行する、メタル製のプラチナカードです。
2019年3月までは、インビテーション制だったアメリカン・エキスプレス・プラチナカード。
世界中のホテルから厳選された1,000ヶ所以上のラグジュアリーホテルやリゾート施設が優待利用できたり、世界1,200ヶ所以上の空港ラウンジが利用できたりします。
保険の内容も、他のクレジットカードを圧倒する手厚さです。
最高1億円の「旅行傷害保険」をはじめ、電化製品やパソコン、カメラなどが破損した場合に金額の50~100%を補償する「ホーム・ウェアプロテクション」も付帯しています。
年会費 | 143,000円 |
国際ブランド | American Express |
申し込み条件 | 20歳以上 |
9ラグジュアリーカード・Mastercard Black Card
ラグジュアリーカード・Mastercard Black Cardは、高級感溢れるマットブラックの渋みがエレガンスな、金属製カードです。
52もの特許技術を駆使して創り上げられたカードは、最新の小型ICチップを搭載。セキュリティ対策も万全です。
業界最高レベルのステータスはさることながら、充実した優待サービスや特典も圧巻の内容。24時間365日のコンシェルジュサポートやプライオリティ・パスが付帯しています。
月間請求合計金額1,000円につき2ポイント、さらに利用明細2,000円毎に1ポイント加算(1ポイント=5円相当)。Apple Pay, Suicaチャージでもポイントが貯まります。
年会費 | 100,000円 |
国際ブランド | Mastercard |
申し込み条件 | 20歳以上 |
10アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、ゴールド・カードならではの多彩なサービスが特徴の1枚です。
最高10万円までのキャンセルプロテクションをはじめ、無料で使える空港ラウンジや、海外旅行先での24時間日本語サポートが受けられます。
また、家族カードの年会費(通常13,200円 税込)は1枚目が無料です。
年会費 | 31,900円 |
国際ブランド | American Express |
申し込み条件 | 20歳以上 |
まとめ
ここまで、ステータス重視のかっこいいクレジットカードランキングを紹介してきました。
今持っているクレジットカードをステータスカードに変更するだけで、会計時のかっこよさは一気に際立ちます。
ぜひこの記事の内容を参考に、かっこいいステータスカードをGETしてみてください。
関連記事
- クレジットカードを作りたい方必見!必要なものと作成方法まとめ
- 審査が甘い・緩いクレジットカードランキング!審査落ちの原因とは
- 還元率が高いクレジットカード比較ランキング!選び方のコツとは
- 2020年クレジットカード人気おすすめランキング
- 初心者でも安心。クレジットカードの使い方を分かりやすく解説
- キャンペーンがお得なクレジットカードランキング
- クレジットカードのキャッシング枠とは?返済方法や金利を解説
- JCBクレジットカードおすすめ3選
- ロードサービス付帯クレジットカードおすすめランキング
- 法人クレジットカードおすすめ人気ランキング
- JCB CARD Wの評判は悪い?キャンペーンから審査基準まで解説
- コンビニでクレジットカードは使えない?正しい使い方を徹底解説
- 審査なしのクレジットカードはある?審査落ちでも作れるカードとは
- 無職でも作れるクレジットカード5選!作り方のポイントを解説
- 1番お得なクレジットカードおすすめ人気ランキング
- クレジットカードの種類一覧!ランクや国際ブランドの違いとは?
- クレジットカードの手数料負担は店舗or消費者?仕組みを解説
- 【年会費無料】おすすめのクレジットカード人気ランキング